絵柄が何となくチョビに似てる・・

12月3日が退院日でした。
入院中の1週間は、旦那と母が奮闘してくれて、
犬猫全員変わりなく過ごせたようです。
すっごい心配だったけど何とかなるもんですね。
ただ、旦那は疲れ果ててたな(-。-;)
1週間ぶりの再会はやっぱり熱烈でしたよ。
みんなに囲まれ、押さえつけられ、匂いを嗅ぎまくられる。→病院臭?
クロベエにはその後、3日くらいは付きまとわれ、愛のタックルをされて2度ほど膝を付きました。
でも、幸せ〰(人´ з`*)♪
クロベエパーンチ❗️

やっぱり、おうちが一番ですね(* ´ ▽ ` *)
退院日、ちょうどスマート猫トイレが届き、
設置しました。

体重、尿量、入ってる猫の動画が撮れ、スマホで勝手に猫ごとに管理してくれます。
ゴマとピノが抱っこ出来ないので、この子らの体重を頻繁に計りたくて購入しました、。
ある程度長く乗らないとデータに上がらないけど、1日1回は計れています。便利(*^^*)
登録は何匹でもoKで、AIが全員を顔認識するまで4日ほどかかりました。
でも、今もクロベエがピノになったりはするし、
体重制限が10キロまでだからか、クロベエ(ジャスト10キロ)は計れない。
私と旦那がトイレ掃除してるとその動画も撮れていて、名前がトラオになってます。肌色だから?
誰がトラオやねん〰ってしょうもなく突っ込み合う夫婦の時間が作れますよ👍
色で認識してる部分が大きいのかもしれません。
同じ柄の猫さんだと、顔認識に時間かかりそうですね。
尿の管理には全てをこのトイレにしないと意味ないけれど、うちでは体重計代わりなので、今のところ重宝しています。
そうそう、トラオ改名しました。
トラオ→タラオです。

無一物というウェットフードの鱈味が好きすぎなので、こうなりました。

袋を開けた時の奇声が凄い。
うちはやっぱり、食べ物シリーズじゃないとね。
トラオよりもタラオと呼んだ時の方が反応良い(笑)
今年も1年、ネコジルシには様々な猫さん情報や心暖まる癒しを頂き、お世話になりました。
去年より忙しくなり時々しか覗けないのですが、
今でも私の楽しみの1つです。
日記も月1更新ですが、細々と続けていきたい。
来年もどうぞ宜しくお願いします。
最近のコメント