
さて、先日の捕獲で無事手術を終えた茶白くん。

抗生剤のおかげか、鼻の傷も小さく。
鼻、というか眉間の傷かぁ。
じゃぁ君は「カイオウ」くんにでもしようかな。
とにかく元気にしていてくれて何より。
そして先日、久しぶりにこいつを眺めつつ…

市役所で助成金の請求申請を済ませてきました。
許可申請のときは確定申告と重なってしまって、
おまけに荒天もあったのか、めちゃ混みの駐車場もガラガラ。
自宅を出て1時間ちょいで帰ってこれました。
終わった~とホッとしてばかりもいられません。
次回にむけて準備しないとね( ´∀`)
次回の課題は確実な捕獲。
特に牝確定のおかわりちゃんと、
なんとなく雌に見えてる若めの数匹は絶対捕獲したい。
そんなおかわりちゃん、少し心を開いてくれてる様子をみせはじめました。
昨日、石松の食事終わりを待つ間の1枚。

初めて手の匂いを嗅いでくれました。
しかも、初めての尻尾ぴーん付き。
辛抱強く待ったら、最悪私が捕獲できないだろうか…。
外で生き続けてもらう子達ですから、
人に触られることに慣れさせないようにというスタンスで行動してますから、
私が抱き上げられるようになるというのは、
物騒な世の中、心配の種以外の何者でもないのですが…
避妊をしないほうが心配ですので、
そのあたりは次回もご助力いただける平塚のら猫を減らす会さんにアドバイスいただこうかなと思います。
こまちゃんは夫とスヤスヤ~。

手が可愛がったので思わずパチリ(*´ω`*)
最近のコメント