ビスコたちの寝床の毛布を洗って春仕様にしよう。
もうあったかいもんね。
夜もすごしやすくなったからね。
そうそう。
猫草の種も蒔いて。
お外の猫さんも食べられるように、たくさん蒔こう。
そうこうしてると、運送屋さんがやってきた。

猫友さんから、こんなに(о´∀`о)
無添加のフードたくさん╰(*´︶`*)╯
私にもお菓子とみかんジャム🍊
オレンジじゃない。
みかん🍊
わぁ。
早く食べたいなぁ(о´∀`о)
お外の猫さんたちにもあげてね、って。
うれしいな。
あの子達、喜ぶだろうな。
みんな、今日はごちそうだよ〜(^∇^)
ああ、幸せだなぁ。
ステキな友達とかわいい猫さんたち。
そんなことを考えながら今日を過ごした。
夕方まで、とても満たされた気持ちだった。
連絡があったのは16時頃だった。
最初はご近所のおじさん。
例の、むうたが何日か潜伏してた家のご主人。
その次はむうたとちまさんの先生。
そしてお隣さん。
私は慌てて家から数十メートル先の国道まで出て行った。
年末に産まれたビスコの子ども、パピコだった。
先生の話だと、午前中はなかったと…
でも、お隣さんは昨日だと…
みんな、言うことがばらばらでよくわからない。
でも、そこに横たわっていたのは、紛れもなくパピコだった。
おそらくすぐには避けてもらえず、何度か轢かれたんだろう。
随分と変わり果てた姿になってしまって。
少し、時間も経っているように見える。
今日は気温もあがったから。
国道とはいえ、普段はそんなに車も多くない。
でも、今日は天気も良くて、日曜日で、いつもより車通りも多くて。
バイクもたくさん通ったっけ。
遊び盛りのこの子は、車の怖さも知らずに、はしゃいで飛び出しちゃったのかな?
それとも、たくさんバイクが来て、大きな音に驚いて飛び出しちゃったの?
こわかったね。
いたかったね。
もっと早く気づいてたら、もしかしたら助かったかもしれない。
気づいてあげられなくてごめんね。
このままでは、ゴミとして処理されてしまう。
おうちに帰ろうね。
ビスコたちの側で眠ろうね。
パピコを毛布に包んで、連れて帰った。
箱の中に庭に咲いてたお花をたくさん入れて。
おやつも入れて。
大好きだったおもちゃも持って行こうね。
これであっちでも遊べるよ。
かわいいかわいいパピコ。
まだ産まれて半年も経ってないよ。
これから楽しいことたくさんあったはずなのに。
守ってあげられなくてごめんね。
痛い思いさせてごめんね。
かわいいパピコ。
あんなに小さかったのに。
ちゃんと虹の橋に向かえたかな?
道に迷ってないかな?
急にひとりぼっちになってさみしいよね。
ビスコやピノやプリッツがそばにいないと不安だよね。
ごめんねパピコ。
ごめんね。
ビスコたちもショックを受けてるかな?
みんなもパピコがいなくなってさみしがってるよ。
不安がってるよ。
せめてものなぐさめに、
みんな、今日はごちそうだよ。
カリカリもモンプチにしたよ。
いつもよりたくさん食べて、元気になってね。
どこにも行っちゃだめだよ。
車は怖いから、国道に出ちゃだめだよ。
ずっと、ずっとここにいてね。
うちの畑で遊ぶビスコたち
手前がパピコ

最近のコメント