台風は大丈夫でしょうか?
今回の台風は我が町から少しですがそれてくれましたが、豪雨で被災された方々の所に再び雨を持ち込むこととなりました。
くれぐれもこれ以上被害が大きくならないことを心からお祈りしております。
ところで、最近、ネコジをサボっております。
みなさんの日記を読みには行くのですが、日記の更新が疎かになっております。
今日は日曜日ですし、外は天候がすぐれないということで、セナちゃんの近況を書こうと思います。
セナちゃんの近況ですが・・・・

【暑さにグロッキー気味かな?】
いえいえ、超が付くほどとっても元気です!(^^)!
この写真は朝の目覚め(朝寝)た直後でマッタリしているところです。
見てのとおり、猫なのにセナちゃんは寝起きが悪いんです(-_-;)
この状態で、2~3分ゴロゴロしてから置きだします。

【眼が定まっておりません!】
まだ夢見心地のようです。
本日は、セナちゃんの夏の日課をご紹介します。
セナちゃんの日課
2~3時頃 起床
起き出して、一通り私達にちょっかいを出して生きているのを確かめます。
特にセナママへのチェックは厳しくて、生きてるのか確実に確認します。
私の生死は余り気にしてないみたいです。
それが終わると、窓から周辺の監視活動を実施
3~4時頃 朝食
監視活動に区切りがついた頃、朝食の催促です。
予め用意してある朝食をお皿に入れると「バリバリ」と勢いよく完食します。
4~5時頃
セナママの眼ざまし時計となります。
時計が読めるセナちゃんは必ず4時半くらになるとセナママを「ニャんニャんニャん♪」と起こします。セナちゃんに起こされてセナママ起床・・一応眼ざまし時計はセットしてありますが、余り使いませんね。
5~6時頃
セナママを起こしたセナちゃんの朝のシフトは終了です。
お弁当や朝食作りに忙しいセナママにまとわり付き「ニャんニャん♪」とオヤツの催促です。
オヤツを食べ終わると、出城か二階のソファーで朝寝
セナちゃんが朝寝を始める頃、私は起床
7時半頃
私が出勤で家を出ますので、気が向いたらお見送りに玄関まで出てきてくれます。
その後はお昼寝です。
10~15時頃
ムックリ起き出して、ご飯かオヤツのリクエストです。
昼間は大半を寝て過ごしておりますので、気が向いた時(お腹が空いた時)に、気ままにオヤツやご 飯を催促します。
17~19時頃
私や息子が帰って来ますので、一応様子を見にリビングに現れます。って言うより、このタイミングでセナちゃんも夕食です。
19時~21時
夜の運動の時間、この時間帯でだいたい1~20分程度、セナちゃんと二階で遊びます。
運動が終わると、オヤツを食べて、リビングでマッタリします。
21時頃
就寝、朝が早いので我が家は早寝です。(-_-)zzz
セナちゃんはだいたい22時頃までは、部屋の窓、三か所を移動しながら周辺を監視します。
夕方のシフトが終わると、水を飲んでソファーで仮眠です。
とまあ、こんな感じでセナちゃんの夏は過ぎて行きます。
ところで、最近のDIYブームに乗って私も暇があればイロイロと工作をしております。
キャットタワーを改修したり、キャットウォークを作ったり、カウンターを作ったりとしておりますが、今回は、棚?を作ってみました。

【ヤッツケ仕事感丸だし】
適当に材木をカットしてネジで留めただけのモノです。
ちなみに、一番上にあるプレートは、セナママが仲良くしてるママ友さん家に居るワン子のルナちゃん用のプレートです(作成中(乾かしてます))

【キャットタワーの階段でマッタリ中】
今日は、先週までの地獄のような暑さは有りませんけど、徐々に風が強くなってきてますね。
雨がたくさん降らないで欲しいですね。
ではでは、みなさんの夏バテしないようにご自愛ください。
「ニャんニャん~ニャん♪」(セナは今日もとっても元気ニャん♪)
最近のコメント