ゴマ子

愛知県 50代 女性 ブロック ミュート

縁があった沢山の猫と暮らしています。 子猫、老猫、障害猫など来た経緯や家庭内野良など個性も様々ですが、元気でいてくれたらそれでいいです。

日記検索

最近のコメント

猫それぞれ ゴマ子 さん
猫それぞれ うめまさ さん
猫それぞれ ゴマ子 さん
猫それぞれ うめまさ さん
すべては私の都合 ゴマ子 さん
すべては私の都合 ミドリとナギサ さん
すべては私の都合 ゴマ子 さん
すべては私の都合 ゴマ子 さん
すべては私の都合 ひめいぴー さん

My Cats(19)

}
あんこ

あんこ


}
茶でびん

茶でびん


}
フク

フク


}
こたろう

こたろう


}
ゴマ

ゴマ


もっと見る

ゴマ子さんのホーム
ネコジルシ

犬や猫のために200万円借金できますか?
2018年8月24日(金) 1241 / 16

先日、たまたまつけたテレビで、外国人の方が日本へ何をしにやってきたか?を聞く番組がやっていました。

私は途中から観たのですが、その外国人の女性は日本へ愛犬の心臓の手術を受けるために世界的に有名な日本人ドクターの元へ来たというのです。

借金200万円をかけての来日でした。
あとで番組HPを調べたら、自己資金200万円プラス借金200万円。
計400万円かけてのことでした。

手術も成功し、無事に帰国をされた飼い主さんと愛犬・・・・観ていてよかったと思いました。



番組を観ながら、私だったらどこまでできるのだろうか?と考えました。

仮に1匹しか飼っていなくても、猫のために借金ができるのか・・・・

200万円も借金できないだろう・・・


いろんな気持ちになりました。



飼っているペットが何の病気になるのか?先のことは誰にもわかりません。
だけど、どんな病気になったとしても、その子に最善が尽くせるようにはしたいと思っています。


きれいごとではなく現実に命を助けるにはお金です。
何万、何十万とすぐになくなってしまいます。


誰でも自分の愛猫、愛犬はかわいいと思います。
だけど、迎えたときからどの子にも変えられない未来があります。


それは、いつかお別れがくること。


悲しいけれど、永遠に一緒にはいられません。

残される飼い主がやらなくてはならないこと・・・・それは悲しくてもちゃんと生きることだと思っています。

かかる時間は違っても、いつかちゃんと生きる・・・・それが先に逝く家族へできる最後の恩返しかなぁと思っています。


我が家は特殊なので、ここ数年毎年たくさんの猫とお別れします。
だからこそ、ちゃんと生きなくてはいけないと思うようになったのかもしれません。








68 ぺったん みえりん みえりん きなことり きなことり ちゃぴにゃん ちゃぴにゃん capran capran 眠りの幸四郎 眠りの幸四郎 大森怜夏 大森怜夏 なおis なおis ミィNyan ミィNyan さるやん さるやん コタねこちゃん コタねこちゃん 猫ちゃんmama 猫ちゃんmama えねごりくん えねごりくん チヨノスケ チヨノスケ むぎねこさくら むぎねこさくら
ぺったん ぺったん したユーザ

みえりん 2018/09/02

きなことり 2018/08/30

capran 2018/08/28

大森怜夏 2018/08/28

なおis 2018/08/27

ミィNyan 2018/08/26

さるやん 2018/08/26

猫ちゃんmama 2018/08/25

チヨノスケ 2018/08/24

ミッコ 2018/08/24

こてぷ 2018/08/24

Kano. 2018/08/24

たけだねぎ 2018/08/24

sinoda 2018/08/24

コナニャー 2018/08/24

かあニャン 2018/08/24

mihiro! 2018/08/24

金太先生 2018/08/24

かじゅさん 2018/08/24

栗太猫 2018/08/24

Fみぃ 2018/08/24

みしゃ 2018/08/24

ララルナ 2018/08/24

コテツパパ 2018/08/24

シバチカ 2018/08/24

にゃんたろ- 2018/08/24

565656 2018/08/24

みらくる〜 2018/08/24

はちみるく 2018/08/24

ポップ 2018/08/24

ぁぉ 2018/08/24

りかチャン 2018/08/24

7ちゃん 2018/08/24

やっちょん 2018/08/24

riyo 2018/08/24

judy 2018/08/24

GoRoroku 2018/08/24

monga 2018/08/24

クローバー14 2018/08/24

中村屋 2018/08/24

みつなつ 2018/08/24

にけねこ 2018/08/24

はるはづ 2018/08/24

Hirothiman 2018/08/24

chachaママ 2018/08/24

koko2828 2018/08/24

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ゴマ子さんの最近の日記

猫それぞれ

先月仲間入りした4匹の猫たち。 3匹はまだ私との距離が縮まらず、住んでいる猫部屋に行くたびにシャーと言われ、隠れます😅 猫部屋のお世話係まきちゃんは新入りに対してまたシャー言ってるな・・・...

2025/08/09 287 4 52

すべては私の都合

我が家の庭にご飯を食べに来ていた猫たちの糞尿のクレームを受け、捕獲に乗り出した私。 ご飯をあげなければ庭には来ないし、お隣に行くこともない。 それはわかっていても、ご飯をあげない選...

2025/07/21 356 6 60

TNR・・・

今日の日記は反省の思いで書いています。 TNRを実際に経験されている方がどう対応されているのか?を、もしよろしければ教えて頂きたいです。 昨日隣の家の方から庭を猫が荒らす!と苦情をもら...

2025/07/10 395 12 46

100匹以上の死

日記を書く前に前の日記で松五郎のことを書いたのですが温かいコメントやぺったんなどありがとうございました。 距離感は変わりませんが、同室だった葵の姿を時々は見るようになりました。 下から...

2025/06/02 616 14 73

さようなら、松五郎

5月18日に日付が変わった深夜、松五郎は旅立ちました。 去年断脚し、3本足になってまだ1年・・・ 神経にのって腫瘍が広がる病気は、今年に入りゆるやかに松五郎の肩辺りに広がっていきました...

2025/05/26 493 4 77

いろいろと考える

数日前にネットで知りました。あるボランティア団体さんの代表さんが亡くなられたと。 70匹あまりの猫を残しての自殺。 保護した猫たちのご飯にも困るほどだったようです。 色々と思...

2025/05/05 735 4 61

桜はどの桜もきれい

私の住んでいる地域の桜は少しづつ葉桜になってきました。 家の近所に桜の木が庭にあるお家があり、ベランダからその桜がよく見えて花びらが風にのって庭に落ちていたりします。 私は愛知県に住ん...

2025/04/13 317 4 44

理不尽な!

ここ数日、新しいお客様がやってきます。          先月から時々隣の家の庭にやって来ていた猫です。 全然我が家に興味なく過ごしていたのに、先日仕事から...

2025/04/02 495 6 54

変化についていけていない

3月8日、我が家のしんちゃんが亡くなりました。 今年に入り2匹目のお別れになります。 しんちゃんは今から11年前に我が家へやってきました。 飼育放棄と言うか崩壊と言うか、たくさんの増...

2025/03/12 355 0 55

ただダラダラと書く

気づけば2月も後半( ゚д゚) 時間が過ぎるのが早いです。 最近多頭飼いの我が家に行政から毎年恒例のアンケートが送られてきました。 飼育数の確認や困ってることなどを書いて送ります。 ...

2025/02/21 303 0 46