トマトクリーム

群馬県 50代 女性 ブロック ミュート

猫の毛アレルギーで 今まで飼った事も進んで触る事もなかったのですが、仔猫を2匹保護しました。 その後、こちらのサイトで里親募集し、無事2匹を迎え入れていただけました。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

新たなおうちへ(里親さん決定^ ^) トマトクリーム さん
新たなおうちへ(里親さん決定^ ^) コタねこちゃん さん
おべんとう トマトクリーム さん
おべんとう トマトクリーム さん
おべんとう トマトクリーム さん
おべんとう ぽんぽんちゃん さん
おべんとう コタねこちゃん さん
おべんとう シバチカ さん
そろそろ・・ フェレオ さん
そろそろ・・ トマトクリーム さん
トマトクリームさんのホーム
ネコジルシ

ダンボールハウス4号
2018年9月22日(土) 286 / 2



ダンボールハウス4号で居眠りする2匹。
中で寝なさいよ 中で。

最初に2匹を見つけて 庭にそっと置いたダンボールから数えて四つ目。

落ちついて眠れるようにと、洗面所にダンボールハウスを置いたのはいいけれど、最初はオシッコも中でしてしまっていたので、凄い匂い。
猫とはこんなに匂うのか、と思ってました。

でも何日か 食事の前後に猫砂トイレの上で濡れティッシュで刺激してあげたら 3日〜4日目くらいには自分でトイレに向かうように。
なんて おりこうなんだ〜(o^^o)

ただ、ウンチはまだ柔らかく、2匹いるので、すぐ片付けないと悲惨なことに…

最初の何日かは 何度床を拭き掃除したことか(ノ_<)

そんなこんなで
作り直した ダンボールハウス。(穴開けたりしただけですが。)
日に日に大きくなるので 次はもう少し大きめでも良いかな?と思っています。




追記
キツかった匂いは、オシッコのついたダンボールを片付け トイレで用を足せる事が増えた事で 気にならなくなりました(o^^o)
あと、小さいスコップを買って 出たらすくって蓋つきゴミ箱にポイしてます。匂いは残暑で部屋がムワッとしてたせいもあるかな?
25 ぺったん モコモコアントン モコモコアントン コタねこちゃん コタねこちゃん 茶々の母ちゃん 茶々の母ちゃん やまのたぬき やまのたぬき てんてる てんてる chachaママ chachaママ 宇宙茶々 宇宙茶々 gattina gattina そいあず そいあず Kano. Kano. ココモモリン ココモモリン もちちゃん もちちゃん tugu tugu ぎんチャトラ ぎんチャトラ
ぺったん ぺったん したユーザ

てんてる 2018/09/24

chachaママ 2018/09/23

宇宙茶々 2018/09/23

gattina 2018/09/23

そいあず 2018/09/23

Kano. 2018/09/23

もちちゃん 2018/09/23

tugu 2018/09/23

愛びー 2018/09/23

sinoda 2018/09/23

はな← 2018/09/23

Ozma 2018/09/23

シバチカ 2018/09/23

チェス1 2018/09/23

jt 2018/09/23

金太先生 2018/09/23

F研 2018/09/22

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

トマトクリームさんの最近の日記

新たなおうちへ(里親さん決定^ ^)

2匹を保護して1ヶ月。 ※我が家にて こちらネコジルシで里親募集させて頂きまして。 1番に応募頂いた方とメールのやりとりするうちに、共通点もあったりして これもご縁だな〜と...

2018/10/24 337 2 42

週に一度の体重測定

日曜日の体重測定。 体重:10月14日現在 スー958g シオ827g ドアを開けると洗面所から飛...

2018/10/15 291 0 21

おべんとう

今日は、子供が社会科見学で、お弁当の日でした。 シオ&スー弁当〜 おにぎりは 息子が自分で握りましたが なんか食べにくい(可愛いから) と言っており...

2018/10/12 322 6 30

そろそろ・・

シオくんと スーちゃんを保護して もうすぐ1ヶ月。 2匹が生まれてから たぶんそろそろ2ヶ月。 元気で活発になってきたし、そろそろ里親さんを本腰入れて探そうと思います。 我が...

2018/10/11 273 6 21

ジャンプ力アップ

少し前の写真ですが。 たまには 日向ぼっこしたいかな? と、洗濯カゴにシオとスーを入れ 窓際へ。 甘かった。 もうスーは シュタッとカゴの外へ。 ジャンプ力もアップ。 ...

2018/10/10 245 2 16

爪がするどい!

手前スーちゃん 840g 奥 シオくん 700g 順調に育っています。 特にスーはずっしりしてきたなあ! 歯磨きしていると、服に爪を引っかけながら 登ってきます...

2018/10/08 275 4 20

結膜炎

今日は珍しく 箱の中ではなくマットの上でくつろぐシオくんを見ました(´∀`) 保護した時に 目ヤニが出ていて結膜炎の点眼薬を使っていたシオ。 良くなったような気もしましたが、スーと比...

2018/10/04 378 2 33

威嚇?

スーちゃん 670g シオくん 590g 体重増えてます。(o^^o) 今日はダンボールハウスも追加。 上に乗るのがお気に入り。 台風もせまる そんな中、 いつもはおとな...

2018/10/01 325 2 27

うし?

この模様・・どこかで見たような。 あ。 ホルスタイン? お姉ちゃん猫のスーちゃんですが、 夫はクロと呼び 娘は ラテと呼んでた時もありました。 ラテの方がお洒落だな・・・...

2018/09/26 337 4 32

すいみん

よく寝る シオくんと 寝ないスーちゃん。 眠くても 人が来るとサッと起きる。 たぶん 留守の間や夜は寝てるのだろうけど。 あのう・・・ 入り口から顔...

2018/09/24 267 2 25