窓辺がお気に入りになったテルちゃん。
姿が見えず探していたら、ソファの裏の窓枠に居ました。

寒そうなのでフリースをセット。
すぐソファに登れるように、飼い主が振り向けば、そこに姿が見えるように
カーテンを丈短めに洗濯ばさみで止める。

結局、スクちゃんがたまにしか使わない羊皮をケージの上に持ってきました。
テルちゃんにお気に召していただけて、窓辺だし、見ているこっちもモフモフした気持ちに。

友人が来たので、近所に唯一ある池のほとりのカフェで昼食。
友人、血圧高めで歩きたいそうで(ウチまでも徒歩でやってきた)
散歩込みで2時間ほどで帰ったら、やっぱり窓辺でお昼寝してました。

起きたてですけど。
テルちゃんのいない部屋で掃除機をかけていたのに、何故か?居る!?
ごめんね、掃除機の音が怖かったね。
落ち着いたら、猫ドアを通る練習しなきゃと思っていたけどクリアできてた。
ドア、大人猫たちのいろんなネコジルが・・・
汚いですね。拭きます。すみません。
Eテレの2355・0655今年の"たなくじ"は【リマインド大吉?】
目標を決めて、日々、思い返すと良いとか。
私に何も目標なんてないよー。と思っていましたが、決めました!
【三毛ミケS(ズ)結成】
三毛猫、テルちゃん・ハナちゃんに”双子のリリーズ”のように仲良くなってもらう
【スクちゃんハーレム大作戦】
スクちゃんの両側に、美女二人(ハナちゃん・テルちゃん)をはべらせて
《両手に花》状態で過ごしてもらう
とにかく、子猫3人に仲良くなってもらう。という主旨です。
あくまで本人(猫)の主体にかかってはおりますが
飼い主は、目標達成にむけて、裏方となり弛まぬ努力を随時行って参ります!
※ネオおじさんは、温かい目で見守ってくれればそれでいい。
達成にむけての第一歩は、
テルちゃんの『Away』な気持ちを『Home』と感じてもらえること。 …です!
唸りながら、一人遊びするテルちゃん
これは楽しんでくれているのかほんと心配
ストレス発散しているOLのようにも見える・・
友人と雑談中、テルちゃんからお膝にのってきてゴロゴロ。
気づけば『うー』『しゃー』もなくなってました。

緊張がとけてきてくれたのかな?
今朝は『うにゃうにゃ』食べていたゴハン。
夕方のゴハンは黙々と。
今年の目標達成の小さな1歩かもしれません。