
本日2度目の日記です。
毎回 何かしらのハプニングやらかしてる、おむすび一家。
ちぃ兄ちゃんが おでこにタンコブ作った程度で今回は大したハプニングもなく、保険証を一度も使わずに帰宅かと思われましたが…
やっぱりね…やっちまいましたよー💦
今までの失敗及び忘れ物は数知れず。
⏺️携帯充電器…コンセントに差しっぱなし
⏺️服…1度目は昔北海道へスキー行った時にホテルのクローゼットにコート忘れてきたことに羽田で気づいた。
2度目はブラウス。
⏺️靴…ビーサンのまま帰ってきちゃって、恥ずかしかったなぁ~
⏺️抱っこひも…ちぃ兄がお気にいりの抱っこひもを自分で持つんだと言い張り、羽田離陸前にトイレに行った時、トイレの中に置き忘れてきた。旅先から戻ってきて取りに行った。
⏺️羽田発の機内で寒いと言い出した おぉ兄。空の上で39.5℃。旅行中ずっと発熱、解熱剤使ってなんとかやり過ごしていたものの ついに嘔吐し、人生初の点滴を島で経験する。
⏺️帰りのフライトの前夜の真夜中(フライト数時間前)に「耳が痛い」と泣き出したちぃ兄。
中耳炎はすぐにわかったけど、そのまま飛行機には乗せられないと判断し、知らない土地で初めての夜間緊急外来へ。
一緒に連れていった おぉ兄、その移動中にレンタカー内で大オネショ💧
他にもまだやらかしてはいるんですが。
今日のは1番どうにもならんやつ…
帰りのリムジンバス内に、自分の貴重品入ってる肩掛けバッグを忘れてきたー💦
スマホも財布も家&車の鍵も…ぜぇんぶなくて。
電話もできない、どこに行けばいいのかも調べられない。
子供が お腹すいても食べさせてやれない。
家にも入れない、車にも入れない。
どっひゃー💦
Suicaだけ背負っていたリュックに別にして入っていたので電車の改札抜けて…
あれぇ。なんだか私、スッゴい身軽ぅ~🎵って。
それまで気づかない…バカな私。
でもまぁ慌てない。
高速バスセンターへ行って事情を話して。
車庫から次の運行までの一時間を待って。
無事にショルダーバッグは戻ってきたのですが…
やっぱりね、帰宅するまでは安心しちゃダメなのね~(*_*)

しかし
あ、帰宅したら てんてんは激しくニャアニャア言いながらお迎えにきてくれ。
兄にゃんたちも、足元スリスリ…
その後ストーカーのように、トイレもついてくるほど。
そして、浴槽掃除しようとしたら お風呂場までついてきて。自動湯張りをしていたのに気づかず…
てんてん ドボーン💦
まだ水深はそこまでじゃなかったからマシでしたが。
それでも濡れた猫が部屋中を走りまわって…たいへんでした。
はぁ…

昨日の夕陽

今日の夕陽(富士山見えた)

行きはサクラジンベエジェット、
帰りはジンベエジェットに会えました❤️
このモフモフ3体…
かわいいなぁ~🎵
重たいけど、寝がえりうてないけど。
シアワセだわぁ~(*´∀`*)
明日から仕事復帰です!
早く寝なきゃ~💦
最近のコメント