桜も2週間も早くに稚内でも開花しちゃいました。
各地の桜祭り実行委員会の方々はきっとてんやわんやの大忙しでしょうね~(^_^;)
実家の手伝いをしていた頃に写したので、タイム・ラグが生じていますが・・・・お許しくださいませm(__)m
一応写した日の順番通りにUP致します(笑)

蒼いヒヤシンス。
蕾が出た頃はやけに茎が短くて、このまま咲いてしまうのかと心配になりましたが、ちゃんと伸びて綺麗に咲いてくれました。

淡いピンク色の芝桜。
このお花は元々ここに植えてたのではないのですが、何時の間にか咲いて、年々徐々に増えています。
例によって写真にすると色が薄く見えてしまうので、デジカメのピンクのフィルター機能を使って撮影しました(笑)
撮影 4月30日。

黄色の水仙。
去年より色が薄くなっている様に思うのは私の気のせいでしょうか?
肥料不足????
まぁ、淡い色も綺麗なので咲いてくれるのなら多少色が薄くなってても、構わないのですが(*^_^*:)
撮影 5月2日。
毎日次々と庭のお花が咲くので、朝起きたら必ず庭のチェックをしています。
晴れた日の朝に庭に出ると、清々しい気分になりますョ^^
最近のコメント