

近くですずが見つめています。
すずはもうすぐ5歳になるけど、7歳のチカコはすずと比べてやっぱり少しオバサンぽい。(^○^)
後ろ姿

ゴロリンチョ


随分とリラックスされているご様子。
背中を撫でても怒りませんでした。
しか~し
新しい年になって無くなっていた魔除けのお札が、ドアに貼られておりました。(;_;)
人馴れは一歩前進、猫馴れは一歩後退……でしょうか?
ザンネーン。
夜鳴きは続いています。
外に出たいと、すごく大きな声で鳴きます。
今日やっと建具屋さんが窓のサイズを計りに来てくれました。
チカコ部屋と隣の部屋の大きな窓には縦格子を固定することになりました。
踊場の窓とリビングの窓は片開きの格子の引戸を取り付けます。
ストッパーは工夫して下さるとの事。
安い材料で、できるだけ安価にお願いしますと頼んでおきましたが。
ちかちゃんが外を諦めない限り、窓を開けられないからね。
チカコは突っぱりタイプの脱走防止フェンスだと、力任せに抉じ開けてしまうし、仕方ない。
建具屋さんは、4年前に作ってくれた玄関の格子の引戸が傷だらけになってるのを見て愕然とされてました。
「作ったときは旅館みたいだったのに。。」
「作るの大変だったのに。。」
ニコちゃん達がジャングルジムとして楽しませていただいております。
誠に申し訳ございません。
でも脱走防止にはバッチリ役立って、とっても重宝しておりますよ⌒。



















26
最近のコメント