みゆと猫'sのママ

福井県 50歳 女性 ブロック ミュート

保護活動はしてません。 が、迷いこんで来たら見捨てる事が出来ません。 仔猫だけの場合は保護しますが、情が湧いてしまい里子に出せなくなります。 通って来るようになった子が女の子なら、なるべくTNR...

タグ

日記検索

最近のコメント

どうなったのかな… みゆと猫'sのママ さん
どうなったのかな… みゆと猫'sのママ さん
どうなったのかな… ねこザイル さん
どうなったのかな… みゆと猫'sのママ さん
どうなったのかな… みゆと猫'sのママ さん
どうなったのかな… ねこザイル さん
どうなったのかな… みゆと猫'sのママ さん
どうなったのかな… ねこザイル さん
今日は頑張った★猫なし駄文 みゆと猫'sのママ さん

My Cats(14)

}
たま

たま


}
よもぎ

よもぎ


}
にゃーさん

にゃーさん


}
アメ

アメ


}
マリー改め茉莉花

マリー改め茉莉花


もっと見る

みゆと猫'sのママさんのホーム
ネコジルシ

今日は病院。~色々と相談してきました。
2019年1月21日(月) 365 / 4

こんにちは❗
雪のち雨の福井県❗
お昼前にボタン雪が降りましたが、あっと言う間にやみ、そんなに寒くない感じ❗
このまま積もらないといいですね❗

さて、今日は延びに延びた茉莉花のワクチン接種に行ってきました❗
予定では、11月の終わり頃だったので、2ヶ月も延びてしまいましたが、ここ最近茉莉花のおちっこが、回数&量が少ない気がしてたので、それも診てもらうにはいいタイミングだったかな?と。

通院の時間もバッチリだったみたいで、受付したら2番目。
すぐに呼ばれ、1年ごとのいつものメニュー。
触診と血液検査の為の採血、女の子はおちっこを採るのに圧迫排尿との事で、採れたら尿検査…という事でしたが、無事採れました❗
爪切りと肛門搾りは裏でするのでお預かり…と私は待合室へ。
茉莉花の声か?!と思われる鳴き声が聞こえた気がしたら、程なく茉莉花が私の所に。
検査結果が出るまで、キャリーの中に手を入れ、茉莉花を撫で撫で。

結果…
おちっこは問題なし。
冬は寒いのでトイレに行くのが面倒で、その可能性…まぁそれで膀胱炎になったりするんでしょうが、血尿やしたくても出ない感じが無ければ、様子見で大丈夫と。

しかし体重❗
なんと❗4.4㎏❗
ダイエット推奨。とりあえずご飯減らして下さいって😅

そして血液検査の結果。
肝臓の数値が微妙に上がってる😓
先生が言うには、添加物や脂肪分の多い食事だと、そこの数値が上がるとの事で、以前ぷちの検査の時も同じ所が…
二人の共通するご飯、日清の「懐石」。

やっぱりこのご飯、ダメかぁ。
一番食い付きが良くて、ぷち達には毛玉対応の物、茉莉花にはカロリー低めの物を食べさせてたのだけど…
茉莉花には色々、カロリー低めのご飯を試したものの、お高い系は全く食べず。
なのでこれで落ち着いてはいたのだけど、合わないなら変えないと。

あ、同じご飯を食べてても、数値が上がらない子もいるので、我が家の二人にはダメなだけですよ~😅

またピュリナに戻すかなぁ…
微妙な所だけど💦

茉莉花は触診の時、この世の終わりみたいな顔(笑)してたけど、まぁ…ね💦
やっとお部屋に母ちゃん来たと思ったら、カバンに詰められ外に連れ出され、知らない人にチクンだのぎゅーーーっだのされたらね😅
夜はたくさん遊ぼうね~💦

そして、ここぞとばかりに先生に相談…
という名の愚痴?(笑)
いや、ちゃんと相談です😁

クロちゃんの去勢手術
お母にゃんの家猫化

についてのご相談。
クロちゃんの去勢については、野良の狂暴(かもしれない)な雄猫の手術もしてくれるのか。という事と、事情により、いつ捕獲出来るか明確にいえない為、捕獲出来たら連れて来てもよいか。の2点。

この2点については、大丈夫ですよ。と。
野良ちゃん(保護猫にする子ではなく、リターンする子)の手術もしてるのは知ってたのだけど、狂暴な子でもしてくれるのか?が分からなかったので、聞かなきゃなぁと思ってたんですよね。
手術も、なるべくなら予約を取ってくれた方がありがたいが、野良ちゃんの場合は絶対❗と言えない所があるので、連れて来て、手術出来る日までに間が空くなら、お預かりもしてくれると。

私としては、他に餌やりさんがいる可能性もあり、手術前の絶食は無理なので、捕獲出来たら入院→手術前の夜ご飯抜き→翌日手術。の方が安心なので…と伝えると、野良さんは捕獲にご飯を使う事から、その辺りは気にしなくていいと言われ😓
危険度はあがるけど…と。

いやいや、なるべくリスクは避けたいんですよ。
死なせる為に手術するんじゃないから。
いくら野良でも。
一度関わった以上、その子が生を全うするのに、少しでも楽になれば…と思うから。

たくさんいる訳じゃない、クロちゃんだけだから、なるべく安全に…。

が、やはり先生の見解も一緒で。
茶虎がいる限り、クロちゃんの捕獲は難しいと思う。と。
😣😣😣😣😣😣
茶虎(人慣れした子)が入る可能性の方が、格段に高く…
茶虎が入ったら茶虎を先に手術しちゃえば?
な提案も頂きましたが(笑)、旦那がダメって言ってる事や、後で飼い猫だって分かるとトラブルでしょう?って聞いたら、以前あったらしいです。トラブル。
それを聞いてしまうとね💦
やはり、とりあえず茶虎が問題😥という結果に。

お母にゃんの家猫化については、難しいと思う…との先生のお言葉。
それを聞きに言ったのでは無いのだけど😅

家に入れるにあたり、再検査をと思っているのだけど、触れない子で、多分かなりの抵抗をすると思われるのだが、麻酔とか鎮静とか薬を使うのか?と聞きたくて。
結果、それはしません。と。
タオル等を巻いて攻撃を防ぎ、血液採取。
💩は本にゃん連れて来なくても、持って来てもらえばいいし、駆虫は…がんばって👍と(笑)
多分レボリューションかな?
足らすタイプだから、家でしてもらえばいいしって言ってたから。
飲み薬は難しそう💦

他の子と隔離出来るなら、家に入れてすぐじゃなくても、少し様子を見てもいいけど。との事なので、私の計画を話したら、時間かかると思うよ。と言われ😣

甘えてくるのに触れないのは、結局人間を信用してないから、自分からは近付いても、受動的にはなれなくて、相手(人間)から来られると怒ったり逃げたりするんだそうで。

母、ちょっとショック😵

うん、でも以前何かで、「野良で生きてきた子が人間を信用するには、野良として過ごした時間と同じくらいの時間がかかる」と読んだ事があって。

時間がかかるのは覚悟の上。
別に触れなくても構わない。
ただ、お母にゃんがその瞳を永遠に閉じる時、側で…願わくば腕の中で見送ってやりたい。
一人で旅立たせたくない。
という思い。
そして出来れば、何か病気になった時、治るものなら治してやりたいし、治らないものでも、その痛みや辛さを少しでも緩和する事が出来たら…と。
そう思うのだけど、果たしてお母にゃんにとって、今のような生活と家猫になる事、どちらが幸せなのかなぁ。

私がそんなに頭を悩ませてるとは知らないであろうお母にゃん。
最近、ご飯の度に家の中探索が日課に。
おや?😓
46 ぺったん ミィNyan ミィNyan とちおとめ とちおとめ skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ はるはづ はるはづ じゅんた じゅんた むーんたん むーんたん ねこ長男 ねこ長男 Kano. Kano. 猫ちゃんmama 猫ちゃんmama monga monga 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ ふぅとチョコ ふぅとチョコ ぶた猫 ぶた猫 にゃんたろ- にゃんたろ-
ぺったん ぺったん したユーザ

ミィNyan 2019/01/24

とちおとめ 2019/01/23

はるはづ 2019/01/23

じゅんた 2019/01/22

むーんたん 2019/01/22

ねこ長男 2019/01/22

Kano. 2019/01/22

猫ちゃんmama 2019/01/22

monga 2019/01/22

ぶた猫 2019/01/21

にゃんたろ- 2019/01/21

メグミ 2019/01/21

はちみるく 2019/01/21

565656 2019/01/21

ラキシア 2019/01/21

みしゃ 2019/01/21

チヨノスケ 2019/01/21

猫絵 2019/01/21

Fみぃ 2019/01/21

ぁぉ 2019/01/21

mihiro! 2019/01/21

かおたん13 2019/01/21

もく&きぃ 2019/01/21

F研 2019/01/21

kurumi* 2019/01/21

tugu 2019/01/21

capran 2019/01/21

GX 2019/01/21

しまる 2019/01/21

江美 2019/01/21

かしす 2019/01/21

ま め 2019/01/21

ちぃのママ 2019/01/21

megu-megu 2019/01/21

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

みゆと猫'sのママさんの最近の日記

どうなったのかな…

迷子の黒猫さん どうなったかな? 飼い主さんと連絡とれてるといいな ちゃんとおうちに帰れるといいな 痩せちゃって毛色も褪せちゃうほど、ご飯を食べれてない 風邪で両目とも目やにが酷くて ...

2025/11/11 158 9 33

今日は頑張った★猫なし駄文

おはようございます。 今日も晴れ予報の福井県です。 眠い…(笑) 昨日から始まった、私の9連休。 初日の昨日は、眠くて眠くてもう耐えられない(笑) 娘の弁当作りがあったのですが、目覚まし...

2025/11/07 140 2 30

最後の欲望。私の!

こんばんわ。 今日は晴れーー!の福井県でした。 朝は1桁気温だったので、寒かったです。 今日の仕事は9時からだったので、大丈夫かな?と思い半袖のまま上着を羽織らずに行ったのだけど、寒かった(笑)...

2025/11/04 150 2 28

今日アラレ降ったってよ!

こんばんわ。 今日は雷雨予報の1日です。 昨日もお天気悪く、雷鳴っておりましたけれどもね。 今日は朝起きた時から、地響きのような雷とピカッと稲光り。 起きてシャワーを浴びた頃には止んでいた...

2025/11/03 101 0 24

久しぶりの晴れ。

こんばんわ。 今日は久しぶりのスッキリした晴れでした。 一応明日も晴れ予報。 明後日からはまた雨予報なので、貴重な晴れ間の日。 その代わり夜中は寒いです。 明け方まで一桁の気温… にゃ...

2025/10/29 162 2 31

女心と秋の空…

とはよく言ったもんで… 今日は雨曇り時々晴れ間と忙しい天気の福井県です! 昨日も、朝起きた時に天気予報を見たら、曇りの1日だったはずなのに、6時頃にいきなりどしゃ降り。 え~…と思いながらま...

2025/10/28 146 0 20

やがて11月を迎える頃になって…

思い出しました。 10月はティティトゥトゥ、一緒にはいられなかったけど央太(旧・大きいちゃん)小さいちゃん、それにmy fatherの誕生日でしたわ! 先日の子猫を見て、小さいちゃん達が初めて...

2025/10/25 191 0 38

油断してたら派遣かな…

こんばんわ。 今日も曇りの福井県です。 風も時折強く寒いですね… 週末だか来週だかには、最低気温が1桁になる日もあるみたいで、冬支度が間に合いません。 さて。 ここ数年、子猫を見かける事...

2025/10/22 192 0 34

模索中

こんばんわ。 今日は晴れの福井県です。 昨日はどしゃ降りの1日だったので、うってかわった天気です。 6連休も明日で終わり。 一応、今週末が〆日で来週からは来月シフトになるのだけど、まだシフトが...

2025/10/17 244 2 30

何故こんなに愛おしいんだろう

こんばんわ❗️ 今日は晴れの福井県です❗️ 久しぶりに気持ちのいい晴天でした❗️ 風は強いけど❗️ もう10月も半ばになるのにね…暑いね… って去年の今頃も同じような感想だった記憶(笑) ...

2025/10/13 197 3 33