えっ?
もしかしたらオシッコする?
と思って、抱えたら、ジャー!
慌ててトイレに移動するも、移動中もオシッコの道。さらにトイレの中までいれれず、入り口前の床に水たまりが😱
まだ幸い、布団には少ししか出ておらず、防水シートで完全に守れたからいいのだけれど、一番の問題はユキのお尻周り。
移動シッコをしたため、オシッコで濡れちゃった💦
あああ〜と思って、抱えたまま洗面台へ。
で、お尻周りを洗おうとしたら、大抵抗!!
私の服をがっちり掴んだだけならいいけれど、そのまま体を登ってきた!
顔だけはマズイ!もうじき兄ちゃんの卒業式だ!
と、とっさに顔を背けたけれど、耳にユキの爪がグサッ!
しかも、耳の下、中、上の3箇所。
先日、爪を切ったばかりのはずだったのだけれど、深く食い込み、かなりの流血😭
いたい!いたい!いたい!
めっちゃ、いたい!
本気で痛い!
新品の抗生物質塗り薬があったので、塗りたくって、血が止まらないので、止血して、念のため抗生物質の飲み薬と、炎症止めを兼ねた痛み止めを飲んだけれど、ズキズキ。
耳って、痛みに敏感な場所なのかなぁ💦
痛みに耐えつつ、シーツの洗濯と床掃除。
流石に、きちんと注意しなくては!と思って、
オシッコはトイレで!
と、指をさしてキツめに強く言ったら、隣の部屋から出て来ません。
反省、しているといいんだけれど💦
茶々は、今まで一度もおもらしをしたことがないんだけれど、トイレの状況が気に入らないと、すぐにシッコテロに走るユキ😱
そういえばユキが赤ちゃんの時に過ごしていた場所は、一応餌やりさんが猫砂を入れた箱を用意してあったのだけれど、掃除はしていなかったので、オシッコやウンチで砂がぐちゃぐちゃで悪臭が漂っていたなぁ。
それが嫌だったから、トイレの衛生に敏感なのかしら💦
それとも、甘やかし過ぎたかなぁ。
もう少し、ユキもトイレに融通をきかして欲しいものです💦
反省中?

最近のコメント