私は、Q&Aたまに読みます。でも経験も浅いし知識もないのであくまで読むだけ。
経験豊富な方のアドバイスは、私自身参考になります。
あの…
多分私だけがそう思ってるんでしょうけど…
質問して来られる方は、困って質問されてるわけですよね。
(たまに炎上目的みたいなのもありますが)
なのに…
たまにトンチンカンな回答がありますよね。
トンチンカンな回答を鵜呑みににして、間違った判断される人がいたら…
何のための質問なのか、何のためにわざわざ質問してるのか、わからないです。
知識はあるけど、臨床経験のない獣医さんと、経験豊富な獣医さん。
あなたならどっちに行きたいですか?
なんで、知ったかぶったコメントとかできるんだろ。
人のこと偉そうとか勉強しろとか言う人が一番偉そうだし。勉強だけで経験がない。
なぜそんなに偉そうにできるんですか?
知識もあるのかないのかわからないし。
お友達はあなたの発言について何も言わないんですか?
もし私が困った時…
経験もない知識も中途半端なアドバイスは欲しくないなーと思います。
だって本当に困ってるんですもん。
そんなトンチンカンにも返信しないといけないって…
私そこまで暇じゃーないから。
目に余る回答やいろんな方の日記へのコメントになんだかなーと思った次第です。
今日の日記は不快に思われる方もいると思いますが、あまりにトンチンカンで、痛すぎて…
なんのこっちやって思われてる方も多いと思います。
すみません🙇♀️
お節介おばちゃんの日記でした。
*******************追記******************
何が言いたいのかと言いますと…
知ってる方が的確なアドバイスされるから、知らないことまで答えなくても大丈夫なんじゃないか?ということです。
「答えてあげなきゃ」
という優しさなのだと思いますが、そんなに頑張らなくても、知っている事だけで十分だと思います。
もっと気楽にネコジライフを楽しみましょう!
****************************************
腎不全の銀ちゃん

いつか皆さんのアドバイスが必要になると思います。
まだまだ元気だけど、繊細な心の持ち主
あずきちゃん

あなたもいつかシニアになり、色々と出てくると思います。その時間違った情報で振り回されないようにお母ちゃんはアンテナ張り巡らせるからね。
ここはネコジルシだけど、まめくんのことも大切だからね。

でも洗濯物はササッとたたませてね。
ご批判、反論なんでもどうぞ。



















26
最近のコメント