静岡に来たら、やっぱり富士山が見たい!
という事で、富士サファリパークへ行ってきました。

ああ美しい。
この富士山が身近に見える方々は、もうそれだけでも幸せ度が違うんだろうね。きっと。
と、子ども達と話しながら、しばしウットリ。
その後は、サファリへ。
まずは車の中から。
ふれあいコーナーを挟んでから、ウオークサファリ。
シメでもう一度、車の中から。
サファリパークを、大満喫してきました。
同じ猫族でも、ライオンやトラは迫力満点!
午前中に車の中から見たときは、寝ているだけだったので全然怖くなかったのだけれど、
ウオークサファリで間近で餌やりをしてみたら、早くよこせ!と、威嚇されて、少々怖かった💦
バリバリと骨を噛み砕きながら、お肉を完食していました。

トラは、近くで見ても思ったよりも可愛いお顔。
こちらもウオークサファリの時に、柵越しにお肉をあげられたのですが、穏やかに食べていました☆

茶々柄だからかな?
係員さんによると、ライオンよりも黒目が多く、また、顔に一部白い毛があるので、愛嬌のあるお顔に見えるらしい。
とはいえ、柵越しじゃないと、やっぱり怖いけどね💦
閉園間際にもう一度車で回ったら、動物達が動き回っていた!
クマがじゃれあっていたり、クマやライオンが車に寄ってきたり!(係員さんが追い払ってくださったけれど)
かなりの迫力で、怖かった〜!
けど、家族みんなでワイワイ言いながら、とっても楽しかったです🍀
息子達も、笑顔満載で、本当に来て良かったです♪♪
家に帰ったら、茶々とユキがベッタリ💕
膝に乗る茶々。

ストーキングするユキ。

(帰宅間際なので、荷物が転がっているのは目をつぶってください〜)
お留守番、ありがとうね💕
うん。やっぱり猫族の中でも、猫さんが一番可愛いわ😍
食べられる心配もないし。ネ⭐️
最近のコメント