
術後、カラーしてて自分で舐めることがないからなのか
ハナちゃんほどは、ぷっくりしてきてません。
甘えんぼに磨きがかかって?飼い主にいつもぺったりくっついていました。
くっついて寝てる姿がかわいくて、ついつい触っちゃいます(笑)
自分で足先と尻尾だけはグルーミングできます。

カラーしてるのに、猫はやっぱりカラダが柔らかいです。
コチラ、おっきな黒丸●ドットのハナちゃんのぽんぽん。
縫った傷口がぷっくりふくらんで、心配で先生にも聞きましたが、

いつもメッセージいただくおうちのコも、
「埋没法?で、ぷっくりしてたけどキレイになったよ」
と、教えていただき安堵してた通り、術後10日くらいにはペタンコになってきました。
↑先生より、実際に猫のいるおうちの方の言葉のほうが説得力大!
カラスの「かぁー。かぁー。」を、じっと凝視中のテルちゃん。

ラッピングが終わって空になった衣装ケース。
ゴミ袋へ一時避難させた羊毛を戻したら、袋のカサカサをお気に召した様子。

昨日の昼間。
巨漢スクちゃんに、ラグビー並みの激しいタックルを受けて
テルちゃんの中の『遊びたい心』が呼び覚まされたようです。
この後、久しぶりに全力ダッシュで走り回りました!
カラーしてるのに慣れて来たかな?
イタズラっ娘、テルちゃん降臨!
楽しそうだけど、やっぱりカラーが邪魔だよね。
今日で術後1週間。
あと3日したらカラー外せるから、テルちゃんもうちょっと我慢。
がんばろうね。
1週間経ったので、お鼻の傷口じゃない黒ずんだ肌のところを拭きふき。
白い毛が見えてきました。
今はまだ、『片目のジャック』みたいな見た目だけど、
抜糸して、お顔の毛も生えそろって、傷口まわりの血をキレイに拭いたら
きっと、かわいーウィンク・テルちゃんに
魔法みたいにかわいく生まれかわるんだ、きっと。
テルちゃんの純真無垢で天使な中身みたいに。
またもや、テルちゃん奇跡を起こす!!
子猫嫌いのネオの顔は不服そうだけど(苦笑)
そして、ネオおじさんへのアタックが日課のハナちゃんも!!
まー、この後『しゃー』されてましたけど。
GWは、『そろそろ半袖だな』と思う良い陽気な記憶。
なのに、今年は気温が低くて異常に感じますが、
よく日記でも書かれてる、寒くなると猫がくっついてくる。
テルちゃんは、飼い主にベッタリですが、
ツンデレなハナちゃんの『デレ』が増して、にゃーにゃー・ゴロゴロ。
ミケミケズ二人をおにゃかにのせて、ずっと撫で撫で。
至福。 他になにも要らん。・・な、GWです。

 
     
         
         
           
          










 
          


 
         
        

 ぺったん したユーザ
    ぺったん したユーザ
   
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         ぺったん
        ぺったん
      



