推定だから、ほんとは違うかも知れないけど、お祝いさせてね。
一昨年の娘の誕生日に、貴女は我が家に現れた。
白猫をずっと欲しがっていた娘への、猫神様からの贈り物だったのかな?
初めて見た貴女は、空のご飯皿を一生懸命舐めていたね。
その姿に、そっとご飯を出しに行ったけど、人の気配で貴女は立ち去ってしまっていた。
それから何度か、我が家にご飯を食べに来たね。
でも、おばちゃん猫が居たから、怖かったかな?
貴女が寝床に決めた空家で、腐ったお米を食べてるのを見た時は、心が締め付けられました。
捕獲機を借りてきた日、様子を見に行った私を、貴女は鳴いて呼んでくれました。
直接顔を見て、ご飯をあげたのは2回程。
それでもあの時、私を信じてくれたのかな。
貴女を呼びながら、おやつを置いて歩く私のあとを、一生懸命着いてくる貴女。
車や、構いたくてしょうがないおばちゃん猫(笑)のおかげで、戻ってしまったけれど、貴女のその姿を見て、予定より早く保護する事にしました。
捕獲機に入り、そのままタクシーで病院。
ガチャン❗️という音と共に閉じ込められ、知らない人、知らない場所に連れて行かれて、あげくにチックン💦
きっと怖かったね😣
でも家に帰ってケージに入れた時、威嚇はするのに撫でられるのは平気。
その日のうちにベッド代わりの籠の中でヘソ天…お母さん、ビックリしました。
それと同時に、それだけ寂しかったんだねと、また心がきゅーーっと。

そして、おうちに来て初めての💩。
最初見た時は、その、子猫らしからぬ大きさと太さに驚くやら笑えるやら。
でも、検査の為に袋に入れる時、スコップで持ち上げたその💩を見て…
お母さんは泣けてしょうがなかった。
だって、その大きな💩。
半分以上がお米の塊…消化も出来ず、栄養にもならず、普通なら食べないような物。
それでも、お腹が空いて食べる物が無くて、何とかお腹を膨らまそうと、目の前にあったお米を食べてたのかと思ったら…(泣)
体や顔つきは、生後3~4ヶ月程の感じ。
けれど、体重は1.5キロ。
ガリガリで薄汚れた体。
どれだけの月日をさ迷ったのかな。
けれど、ノミもダニもシラミもいない体。
捨てられたのかな?
そんなに長い期間はさ迷ってないのかも。
それでも、子猫が痩せ細る程の期間。
寂しかったね。怖かったね。
お腹が空いて辛かったね。
よくうちに来てくれたね。
遠くに行かずに、よく頑張ってくれたね。
貴女に逢えて良かった。
貴女を保護出来て良かった。
でも…
貴女を家族にする事…ほんとに悩みました。
新しい家族を探してもみました。
けれど、貴女が幸せになる未来が見えなかった。
だんだんと大きくなる貴女。
みんな、小さな子がいいって言う人ばかり。
そのうちに、お母さんは貴女を手放せなくなりました。
もっと辛抱強く探せば、貴女にあった家族が見つかるかもしれない。
貴女を大切に、可愛いがってくれる人がいたかもしれない。
我が家に迎えた事で、寂しがりな貴女に、もっと寂しい思いをさせていると思う。
私が部屋に行くと、跳んで寄ってくる茉莉花。
顔を見た瞬間から、ゴロゴロが止まらない茉莉花。
ブラッシングが大好きで、ブラシを見ると跳んでくる茉莉花。
最近、部屋に一人で置いていかれないように、下駄箱の下に隠れる事を覚えた茉莉花。
お兄ちゃんずの中でも、好き嫌いが出来た茉莉花。
人間のお姉ちゃんの、制服のYシャツの脇の所が大好きな(笑)茉莉花。
(脇汗にはフェロモンが混じってるらしいですよ🤭)
いずれ里子に出すのだからと、隔離して育ててしまったから、他の子との距離感が分からない…茉莉花。
可愛い可愛い茉莉花。
ガリガリだった頃なんて無かったかのように、もっちもちになった茉莉花。

寂しくても我慢してくれてありがとう。
お母さん大好きでいてくれてありがとう。
元気に2歳になってくれてありがとう。
毎日幸せをありがとう。
今年は少しずつ、お兄ちゃん達にも慣れていこうね。
お母さんも、もっと茉莉花と一緒にいれるように頑張るね❗️
茉莉花が幸せをたくさん感じてくれる一年になりますように。
母より愛を込めて。
2019年5月9日
最近のコメント