預かりッコの日記の陰で、いつもどーりなウチのコたちです。
どーしても、画像5枚制限と、私の長文をこれ以上長くできない。と、
いっつも後回しになってしまっていまちた。
ウチのコたち同士のにゃか(仲)は相変わらずです。
(もちろん、他猫嫌いな、ネオは除く)
ミケミケズのおふたり。
暑く・・いえ、重たくはにゃいですか?
このあいだ、ハシゴ途中でまったりしていたテルちゃん。
結局、何しても、かわいー♪

朝のおっかけっこ。
ハナちゃんが、めずらしく破壊!
これで、羊毛スポンジボール『アキバ オタク』お蔵入り。
おっくんの婿入り道具にしよーかと思ってたのにー。
そんなツンデレ女子ハナちゃんの朝の日課のデレたいむ。
朝、首輪つけるときと体重量るときは逃げ回ってるクセに、
甘えたいときは、ネコナデ声を出してきます。
聞きつけると、「どちたのぉー」と、駆けつける親バカ飼いぬち。
スクちゃんのイタズラも相変わらず。
(本にゃんは、イタズラのつもりはなく、新しい遊びを見つけているんでしょう)
吊るした紫陽花が、夜、風もないのにカサカサ・・・
ちょっと「スクちゃんに、こんなふーにヤラレそう」とは、思ってた。
あと、ベロ出し王子のしまい忘れ。
むしろ、ベロ出していたいのか!?
みんにゃ、ちびっコのお相手ありがとうね。
でもちょっと(数ヶ月?)前には、おんなじヨチヨチだったもんね。
ちゃんと加減してお相手してくれて
ひとりきりでも、旧おっくんも、ゆずたんも楽しそーだよ。
私がみんにゃを引っ張りこんだみたいに
ちからずくでも『ウチのコ』にしてくれる里親さん探しのお手伝い。
よろちくお願いします。
病院で薬や輸液パックを買うとき、いつもレジ袋に入れてもらっていましたが
(エコバッグは持っているのに、なんとなく言いそびれていた)
先日、フロントラインプラスのエコバッグに入れて頂きました。
ネオの病院通い袋にしよう!


先月まで、フロントラインプラスでしたが、
蚊がチラホラ出て来たので、今月から駆虫薬を替えました。
ブロードライン or レボリューション。
2.5kg以下と、以上。(ハナちゃん・テルちゃんが微妙な体重だし、預かりッコにも使える)
4つの箱とにらめっこ。
耳ダニより、マダニをとろうかにゃ。
今回は、旧おっくん含め、ブロードラインにしました。
2.5kg~のヤツは量が多いので、乾くまで、
みんにゃで毛繕いしあわない、午後のお昼ねタイムを狙って。
諸悪の根源の階下の犬母娘には、フロントラインプラスしてきた。
『ぷちゅー! DAY』でした。7ぷちゅー。