痛いんじゃないが 腫れぼったい感じ
9月になったら 土踏まずがが無くなったんじゃね? と言うくらいに午後のむくみが気になっていた
多分この頃から 足の裏がムズムズする感じ
でも痛くないのよ ただムズムズするんだ
10月に入ってからは もう足首まで なんだかムズムズが止まらない
朝昼晩関係なしにムズムズする
寝る前なんか最悪だ
うおりゃー とりゃーと叫んでいるほど左足裏のムズムズがひどくなった
寝る前なのに謎の散歩に出かける
少し歩くと ムズムズさんの気が済むのか 眠りにつけた
半月くらいたったら 最悪である わしの左足の裏が危機的状況に陥った
血管の中に虫いるんじゃね? と言うくらいに足の裏の違和感が半端無くなって来たので
仕方なく近くの医者に行った
近年稀に見る 医者通いの多さになんだか悲しくなっていた
あのー 左足の裏だけ ムズムズと言うかジンジンする と言ったらばさ
医者が
あー 足ムズムズ病ですね
お薬出しときます
妊婦さんに多かったりしますよ
まぁ若い方は出産したらすぐ良くなりますがね
あと 老年期の女性の割合が多いです
普通 両足なんですがね 左だけ?
ろうねんき ロウネンキ 老年期・・・
このわしが老年期?
医者よ おまえさんの視力は悪いのか?
いやいや 医者の視力より
そんな 全くもってふざけた漫画チックなネーミングの病気なんかあるもんか
先生勝手に作ってないか?と詰め寄った
ちゃんとした名前があるんだが 俗に足ムズムズ病と言うんだ と医者はわしの顔も見ずにのたまった
加齢による ドーパミンの不足や鉄不足に寄って起こるらしい 足ムズムズ病
だから ドーパミンを補う薬を飲むんだと
いつも チャカチャカ動いている オババにドーパミンを+したら どうなるんだろ
想像したらば自分でも怖い
より一層 チャカチャカ動きそうだ

この頃には ドーパミンプラス効果で 道行く人のポケットに片っ端から チラシをねじり込んでいる事でしょう
真っ赤な顔して 汗びっしょりかいて
ねじり鉢巻きをした 老年期でドーパミンを補う薬を飲んでいるオババは高速なチラシ配りをする予定です
皆さん どうぞいらして下さいね
ちなみに 熊谷駅前の馬に乗った銅像の主を那須与一 と言ったのはわしだった
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
最近のコメント