このところセナちゃん日記をアップしておりませんでした。
セナちゃんの誕生日日記から、3カ月を過ぎております。
特に何が起こったってことはなくて、腱鞘炎がちょっと痛くて日記をサボってますです<(_ _)>
みなさんの日記へのコメントもしなくて、本当に申し訳ありませんです。
腱鞘炎、5~6月頃に発症していまだに完治しておりません。
使わないのが一番の治療って言われてますが、こればっかりは使わないと生活できませんしね。
注射や手術はイヤですので、病院は当初行った切りで行ってないです(^-^;
まあ、ボチボチ気長に治療します・・結構気長です・・
そんなこんなもありますが、それ以外は、セナちゃんも、セナママも私もいたって元気です。
日記をサボっている間に、季節は、あの熱い暑い夏を通り越して、秋を迎え、今年も残すところ一か月となりました。
ヘソ天で寝てたセナちゃんも、今はストーブの前や炬燵の中でマッタリするようになりました。

【ストーブの前でブランケットに包まれております】
超寒がりなセナちゃんですので、昼間はこのようにストーブの前かコタツの中で過ごしております。
9月からの3カ月も、腱症炎が痛くてジッとしてるかと言うと、そう言う性格でもなく、ゴソゴソとあっち行ったり、コッチ行ったりと活動しておりました。まあ、これだから治らないのかもしれませんが(@_@;)
ところでセナちゃんルームですが、ノンビリとですが進行しております。
雪の便りが聞こえて来ましたので、外回りだけでも、それなりにしとかないとダメです。
と言うことで・・天気が良かったので腱鞘炎を騙しダマし工事を強行しました

【外回りこんな感じなりました】
外壁は白にするつもりでしたが、室内も白ってことで水色にしてみました。
床下がまだゴチャゴチャしてますが( ゚Д゚)
一度目サクサクと塗り塗りしました。もう1~2度重ね塗りする予定ですが・・
その後は、窓などの細かなところをもう少し塗り塗りですね。
参考にしたのは、お気づきの方もいらっしゃると思いますが、ムーミン屋敷です。
□じゃなくて、角を無くして○く作れば良かったですね(^O^)

【室内はこんな感じですね】
室内は現在、こんな感じです。
棚のようなところは全てキャット・ウォークです。
右側のステンドグラス風のところは、上と下にネコドアが付いてます。
天井には中空ポリカを張る予定ですが、この時期に、まだ未着工(゚Д゚;)
まあ、寒くても室内の工事はできますのでボチボチですね。
床は最後の最後に張る予定です
取りあえずサンルームも兼ねてますので、天気の良い日はそれなりにポカポカと温かいですよ。
セナちゃんも、天気の良い日は日向ぼっこをしてます。

【窓際で、鳥さんを見ながらウトウトしております】
狭いながらも、セナちゃんも気に入ってくれてるみたいで、晴れた日などはここで過ごしてくれてます。
山陰のシンボル、大山は冠雪しました。
もう季節は冬です。
みなさんも暖かくしてくれぐれも風邪など引かれませんようにご自愛くださいね。

久しぶりに日記更新でしたが、私達もセナちゃんも元気です!(^^)!
最近のコメント