ちぃ兄、ものすごく頑張ってました。
同じマンションの6年生のママも
いつも登校班でヤンチャ放題のちぃ兄が
TT兄弟をやってる姿に
「頑張ってたね~!すごい上手だったよ」と。
その晩、ニュース。

今朝、学校からのメール。
内容はもう学校側も混乱してるのが読み取れる。『3/2から臨時休校』
今後の対応についてはメール、ホームページでお知らせしますとのこと。

今朝登校していった二人。
ちぃ兄のヒヨコランドセルは今日が最後なのかな…
卒業式は?入試は?
次年度の懇談会は?(役員も決まってないし引き継ぎもできてないよ)
※懇談会中止、役員は次年度決める旨の短文メールが、たった今来ました。
現場は大混乱してますね。
え、この登校班、今日が最後??
あ、どうもお世話になりました💦
なんて登校班のママたちと話してました。
今さら、だよね…(失笑)
マンションの集会室で勉強会する?

「どーすんの?仕事は」
…うん、休むしかないよね。
にいちゃんたち二人を置いて行くのは不安すぎるもの。
「で、にいちゃんたちはオウチにいるの?」
…うーん、いられないよね。ずっと家の中なんて。
でも働かないとお金ないよ。
4月は税金も送られてくるし。
家賃払えない家庭も出てくるよね。
新学期の準備だって、どうするんだろう。
そういえば。
昨日、デマだったんだろうけど。
トイレットペーパー、ティッシュが売り切れ状態でした。
ちょうどストックがきれそうな時だったので。
ちょっと焦りました。

「なんだかな~💦」
マスクのストックがあったので。
新入生なのに今材料がなくて作れないだろうなと思うコや、
足りなくなってるウチに、
子供サイズのマスクを差し上げました。
子供に選んでもらったので。
今朝、喜んでマスクしてくれてました(o^-^o)🎵
そのママがありがとうって…

くださいました🎁
むぅちゃんが病気だったことも、
死んでしまったことも話していたので。
とても嬉しかったです。
さて。
どーするかな。明日から…
落ち着いてよく考えて行動しないとな。
最近のコメント