正直「ご冥福を・・・」なんて言ってられないくらいの驚きでした。
陽性反応が出て以降、報道では重症と言ってましたから気にはなってたんですが、死者は比較的少ないと言われている日本でまさかこんな有名人が・・・。
志村さん、本来なら人生初の主演映画がクランクインするタイミングだったんですよね。
この方ずっとコメディアンで役者のイメージは薄いですが、故高倉健さんが自分の映画に出ることを熱望すうるほどだったんですよね。
主演が決まってすごく喜んでいたとか・・・さぞ無念でしょう。
カリタも『8時だよ!全員集合!』世代ですが、こどもの頃のカリタは加トちゃん派で、志村けんさんの良さはわかりませんでした。
自分が大人になり、志村けんさんも年を重ね、『全員集合』で見る姿以外の志村けんさんを見るようになってから印象が変わってきました。
お笑いでもビートたけしなど大御所と呼ばれる人たちとは、また違ってたように思います。
漫才でもコントでもないからか、お笑い芸人と言うより「コメディアン」「喜劇人」と呼ぶほうがしっくりくるなぁ。
そういう意味でも「役者」だったのかも・・・と思ったり。
志村けんさんのように有名な方が亡くなってはじめて、「若いから大丈夫」とか言ってる呑気な若者の意識が変わるのでしょうか?
それってすごい皮肉です。
本来は誰かが亡くなる前に感染しない、感染源にならない予防や注意が必要なんですから。
残ったドリフターズのメンバーは何と言うかな?
長さんは何と言うかな?
ご冥福をお祈りします。
写真は土曜日のうちの子。

いつもの消灯時間過ぎてて、みんな眠くなっちゃった。
キリちゃんが惜しいな。
その頃ポンちゃんは・・・

一人元気。
静かに寝てくれよぉ。

 
     
         
         
           
          










 
          


 
         
        

 ぺったん したユーザ
    ぺったん したユーザ
   
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         ぺったん
        ぺったん
      




最近のコメント