しゅらこま

静岡県 50代 女性 ブロック ミュート

【完全室内飼育】&【適正な避妊&去勢】推奨派です✨ ゆるーくよろしくお願いしまあす(´・Д・)」 チャットにポツンと出没します👍 気軽にお話しかけ下さい✨

日記検索

My Cats(1)

}
龍太郎

龍太郎


もっと見る

しゅらこまさんのホーム
ネコジルシ

自家繁殖反対!保護活動は自分のキャパと法令遵守~啓発の重要性と今後と持論~
2020年6月2日(火) 649 / 17

少しインパクトあるタイトルにさせて頂きましたが、
私なりに思うところがあり、あえてこのタイトルにさせて頂きました。

内容も重めになると思います。
また、賛否両論もあると思っています。

読まれて不愉快に感じる方がありましたら申し訳ありません。



新型コロナウイルスの蔓延、
警察官の放し飼いの猫の遺棄、
北海道の200匹を超す多頭崩壊、
猫への新型コロナウイルスの感染の確認、
猫から人への新型コロナウイルスの感染の可能性、

今色々なことが起きています。

残念なことに、
静岡県で、フィリピンから入国した人が狂犬病を発症したりもしています。

又、この6月から、
動物愛護管理法の一部改正もあり、
多頭崩壊起こすと懲役又は罰金刑を課されるようになりました。

多頭崩壊は、ブリーダーやペットショップなどの1種に限定されたものではなく、
愛護団体、個人ボランティア、一般飼い主も
該当します。










(動物愛護管理法より抜粋)







私は前々から、
日記にも度々書かさせて頂いていますが、
縁あって、動物の適正飼養に関して、
細々ではありますが、
啓発ボランティアをさせて頂いています。

①「完全室内飼養」
②「適正な避妊去勢」
③「終生飼養」
④「適切な医療の提供」
⑤「室内での適正飼養」
⑥「公衆衛生」

を主に、環境省の指針を元に、
リーフレットを活用したりしながら啓発させて頂いています。

何故活動をするのか?それは、

①犬猫の殺処分を減らしたいから。出来れば0にしたい。
②近親交配で障害を持って産まれてくる個体を無くしたい。
③放し飼いによる、公衆衛生・環境問題・近隣トラブルを無くし、猫が車に轢かれて死ぬなどを無くしたい。
④人獣共通感染症の低減、及び、放し飼いの猫の感染症罹患を無くしたい。
⑤正しい知識を持って、犬猫を飼う、家族として生涯一緒に暮らせる社会にしたい。
⑥飼養者として不適当な人が安易に犬猫を飼わないようになる。
⑦犬猫が必要な時に必要な医療を受けられる。
⑧犬猫への虐待が無くなる。
⑨その他

色んな思いからです。


私は、

「一般飼い主による故意な自家繁殖行為」

は絶対的に反対です。

自家繁殖は近親交配(インブリード)が多く、インブリで産まれてきた命の約75%に、
「先天性異常」を生じるからです。
4匹中3匹に、何かしらの先天性異常が生じる訳です。

本来その回避や、個体の健康維持・品種の維持向上の為に、「ブリーダー」という資格が
存在している訳です。

ブリーダーと聞くと、なんか「悪者」といったイメージを抱かれる人も多いと思いますが、
本来、ブリーダーとはそういう生き物の命を大切にする人達がなるものです。


環境省も一般飼い主による自家繁殖は肯定していません。

「適正に避妊去勢をして終生飼養してください」

と推奨しています。
動物愛護管理法にも記載があります。

「自分の猫だし関係ないじゃん!」

と思う方もあるとは思いますが、
本当に?猫が好きですか?
大切に思う飼い猫が、出産中に胎児と一緒に死んでしまったら?
悲しくはなりませんか?
後悔はしませんか?
死なせない為の知識を勉強しましたか?

私の啓発活動の中で、
「そんなこと言ったら、雑種の猫いなくなっちゃうじゃん!」
「純血の猫より、やっぱり雑種のが可愛いよ!」
などの意見を頂いたこともあります。

確かにそれも正論だとは思います。

しかし私は、
将来的に、今日本にいるミックスさん達も、優良ブリーダーさんによる繁殖に移行してもいいのではないかな?
と考えています。

その方が安全なのと、
遺棄も減り、保護されなければいけない猫も減り、
環境問題を低減し、
公衆衛生を維持でき、
保護活動も減らすこともでき、
TNRを受け、外で危険に曝されながら過ごさなければならない猫を減らせ、
殺処分を限りなく0に近づけられるのではないか?と考えるからです。

勿論、ブリーダーさんの質の向上維持も大事になってくる訳ですから、
ブリーダー資格も「国家資格」にしたら良いと思っています。

売る為だけに繁殖させるようなブリーダーは、直ちに資格を剥奪し、
動物虐待で処罰を受けてもらって良いと考えます。




私は、自分が動物のボランティア活動を始めるに当たり、
法律・感染症・行政システムなどを自分で学びました。

それは信頼する動物愛護推進員さんの助言からでした。

「動物と真面目に向かい合うならば、知識を持たないとダメ!」

「法令遵守出来ないのもダメ!」

確かにその通りです。


知識を得ようとせず、ただひたすらに保護活動などをしていくのも、
私は正しくはないと思っています。

また、「命が助かるなら法律なんかいいのよ!」もおかしな考えだと思っています。
だったら動物愛護管理法も要らないことになります。


私は、個人ではありますが、
毎年、県が主催する「動物ボランティア意見交換会」に参加しています。

静岡県だけでなく、他の都道府県でも開催されていると思います。

こういう会に参加することで、
自分の自治体の現状、
国や自治体の今後の指針、
他のボランティアさん達の現状や考え、意見
などを知ることが出来ます。


私の知人でも、
「時間がない」とか「仕事が休めない」など、色々な理由で不参加だったりしますが、
関わるならば、正しく関わって行かないと、
最終的に動物のためにならないのではないのかな?
と私は思ったりします。

動物ボランティア意見交換会で、
猫を主体にボランティア活動をされている
動物愛護推進員さんが、

「子猫をただ譲渡したで終わるのは1番悪い!」

「避妊去勢を確認しなければ、保護猫が保護猫をまた産んでいて、保護しなければいけない猫が減らない!」

と発言されていました。

20年近く、保護譲渡活動・TNRに携わり、
その上で発している言葉だけに、凄く重みがありました。

よく、
「役所は何もしてくれない」
「保健所は何もしてくれない」
などの意見聞かれますが、
半分そうで、半分違うと私は思っています。

まず、役所の担当者も保健所の人も、
「仕事」な訳です。
その仕事は動物だけではありません。
公務員なので、2~3年で異動があり、
必ずしも動物が好きな人が従事している訳ではない現実もあることを認識しておかなければならないと思います。

また毎日仕事上、犬猫の苦情(特に猫)を山のように電話で受けていて、
怒鳴られたり嫌な思いも沢山している。
そんな事実もあることも理解して頂きたい所です。

職員個人がこうしたくとも、
組織の人間であることや、
犬猫が「動産」に当たり、飼い主の財産が故に、介入しきれない現実もある訳です。

私はしばしば、
「知事への提言」「市長への提言」を利用します。
個人で提言に上げたことで、
自治体の動物への取り組みが少し変わった等の効果もあります。
勿論提言ですので、
私の名前、住所、連絡先等々の個人情報を明かした上での取り組みにはなりますが、
問題を解決していく上で必要ならば、
個人のボランティアであっても、
必要に応じてしていくのが正しいのではないかな?と私は考えます。


「多頭崩壊」
最近の日記にも書きましたが、
一般飼い主の多頭崩壊、
個人ボランティアの多頭崩壊、
団体さんの多頭崩壊、
多頭崩壊をフォローしたこたことによる二次的多頭崩壊、
様々なケースがあります。

北海道の個人の230匹を越した多頭崩壊は、
最悪ですよね。

「避妊去勢するお金がなかった」

一般飼い主さんの多頭崩壊でよく耳にする言葉です。

だとしたら、そもそも飼わなければいいだけの話なのですが、人間のエゴですよね。

室内に猫の白骨があったということは、
共食いをしていた訳で、
インブリードも酷いのだろうし、
動物虐待で処罰を受けて貰いたいと切に思います。

法律改正が間に合わなかったことが悔やまれる事例だと思いました。


ネコジルシだったか?
他のネットだったかは忘れてしまいましたが、

「保護猫活動に使う車の車検代がないので寄付をして下さい」

というのを見たことがあります。
正直呆れました。

それって?車の名義は?どうなってるの?
保護猫活動を寄付を集める為のツールに使っていませんか?と思いました。

そもそも、金銭コントロールが不能な程、
どんな活動をされたのでしょうか?
と疑問に思いました。
金銭コントロールが出来ないのであれば、
保護活動を縮小する、止めることも選択肢の1つだと思います。

生き物なのだから、お金が無いからと、
ご飯をあげない訳にはいきません。

具合が悪いのに放置も出来ません。

そこを思慮深く考えて活動しなければ、
保護された犬猫達が逆に可哀想なことになってしまいます。


私は基本、ボランティア活動は、
自分の、自分達のキャパ内でするものであり、
犬猫が可哀想だからお金を寄付して下さいは、ちょっと違うのではないかな?と思っています。

また、寄付と贈与の違いを知っているのかな?と、疑問に感じることもままあります。

贈与の場合は確定申告が必要になる場合もあり、していなければ脱税です。


よく、「蛇口を閉める」という表現が
動物愛護で見受けられますが、

私は、
「繁殖の蛇口」
「不適切な販売譲渡の蛇口」
「遺棄の蛇口」
を閉めない限り、
保護活動は無くならないと思っています。

保護活動がなくならないということは、
可哀想な犬猫さんが減らないということだと思っています。
殺処分も無くならないと思います。


犬猫さんは人間に比べ立場が弱いです。

その命を守る面で、私達が出来ることは、
まず、

「自分の犬猫さんを適正に飼養していくこと」

だと思っています。

何も出来ないということではなく、
私達が極々普通にしている「適正飼養」がまず大切で、
すでにそれが可哀想犬猫さんを減らすことに貢献していると私は思っています。


私の地域には、野良犬野良猫さんが居ないので、価値観に地域性があるとは思いますが、

「自家繁殖は多頭崩壊の元」

「放し飼いは公衆衛生上、地域コミュニティ上良くない。又、事故死の元」

と考えています。


まずは、「完全室内飼養」「適正な避妊去勢」で自分の家族である犬猫さん達を守り、
何故それが必要なのかを、
機会があれば、知らない人・したくない人にお伝えしていく、
個人でも、ちょっぴりの勇気で出来ることが
広がるといいなと考えています。


新型コロナウイルスの猫-人感染が否定出来ないとニュースにも出ていました。

日本の猫好きさんは人口の2割です。

もし8割の人が、
「野良猫や地域猫は危ないから殺処分にしよう!」
と言い出したら、私達には何が出来るのでしょうね?

狂犬病が流行していた頃の様に、
殺処分を受け入れなければならなくなるのでしょうか?



静岡県は、静岡県動物管理指導センターから、
個人が保護猫を飼い猫として譲渡を受ける場合、
事前の申し込み、講習を2回受けた上での有料譲渡になります。(譲渡料金:1.100円)
又、先住動物が2匹までなどレギュレーションがあります。

譲渡目的の引き出しは、登録ボランティアに登録しなければ引き出せません。

このようなことは、静岡県だけでなく、
調べれば各都道府県に決まりがあると思います。

こういう情報を知っていくことも、
命のバトンを受けていく上で、
大切ではないかな?と考えます。


http://www.pref.shizuoka.jp/kousei/ko-900/yuzurukai.html

静岡県の子犬・子猫をゆずる会(飼育講習会)のご案内のHPになります。

興味のある方は、ご自身の自治体で調べてみると、このような情報が得られると思います。


新しい生活様式を求められている今、

今後、動物愛護管理法の更なる改正もされて行く中で、

時代の変化や状況に、
飼い主もボランティアも合わせていくことが
求められていると思います。





長々書きすぎてまとまりに欠く駄文になり申し訳ありません。

読んで下さりありがとうございました。































































74 ぺったん さぶとメイ さぶとメイ ロミたん ロミたん T・N T・N ゆかんこ ゆかんこ まりっぺママ まりっぺママ マモー マモー まさみぃ まさみぃ きゃう きゃう おえー おえー キサオオノミコト キサオオノミコト ピース&杏 ピース&杏 みるく&ここあ&くるみ みるく&ここあ&くるみ 金太先生 金太先生 kddgpx kddgpx
ぺったん ぺったん したユーザ

さぶとメイ 2020/08/23

ロミたん 2020/06/16

T・N 2020/06/08

ゆかんこ 2020/06/08

マモー 2020/06/06

まさみぃ 2020/06/05

きゃう 2020/06/05

おえー 2020/06/04

ピース&杏 2020/06/04

金太先生 2020/06/03

kddgpx 2020/06/03

アスー 2020/06/03

のぞみ猫 2020/06/03

いつも一緒 2020/06/03

よしさか 2020/06/03

MとM 2020/06/03

ナヨミナ 2020/06/03

ラキシア 2020/06/02

ベルにゃ 2020/06/02

チー&サチ 2020/06/02

じゅんた 2020/06/02

てっつん 2020/06/02

鷹子 2020/06/02

mameee 2020/06/02

らぶかち 2020/06/02

Fみぃ 2020/06/02

koko2828 2020/06/02

ミキャーナ 2020/06/02

ゲシコビ 2020/06/02

中村屋 2020/06/02

二矢 2020/06/02

NaKaki 2020/06/02

kame-taro 2020/06/02

Kano. 2020/06/02

猫絵 2020/06/02

スナザメ 2020/06/02

メグミ 2020/06/02

ミントノリ 2020/06/02

こじゅたん 2020/06/02

ポワン 2020/06/02

ちび麦 2020/06/02

カリタ 2020/06/02

でぶちゃん 2020/06/02

ねこザイル 2020/06/02

にゃんたろ- 2020/06/02

su-nya 2020/06/02

ユマユキ 2020/06/02

白黒虎子 2020/06/02

ありさ39 2020/06/02

にゃるる 2020/06/02

ゴマ子 2020/06/02

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

しゅらこまさんの最近の日記

【ぬい撮り】龍王神社〜龍太郎が来ました!😽〜

今日はお天気も良かったので、ドライブがてら、 前から行ってみたかった「龍王神社」さんに 行ってみました🥰 ...

19時間前 96 5 30

ヌイグルミ多頭崩壊継続中!🤣(笑)〜生地が…〜

ヌイグルミ作りは継続中で… 従って…多頭崩壊継続中です!🤣(笑) 画像は龍太郎さんの周りだけで… 実は…爪とぎ段ボールの方にも10匹を越す子達が!🤣www 最...

2024/04/30 172 8 40

知る大切さ〜学びは何歳からでも🥰😽〜

ぬい撮りを始めて、 ああ…私、花の名前とか知らなすぎるなあ… と実感。 Googleレンズで撮影すると検索出来るのを知り、 毎日顔を合わせる「ひっつきむし」をパシャリ📸 ...

2024/04/23 232 14 48

【ぬい撮り】海と花と猫達😽〜敵は海風!(笑)〜

今日は海沿いの公園に行ってきました🌊 このお花はなあに?(笑) 海賊船でみんなで出港だあ!😹 ...

2024/04/16 216 15 46

キジサビ迷宮!🤣〜抜け出せない!🤣〜

布用スタンプならばキジ猫さんになるハズだ! と… 作ったのがこの子…🐱 やっぱり… サビちゃんにも見える!🤣www ...

2024/04/11 170 12 35

【ぬい撮り】春のデート😽〜と色々(笑)😙〜

シバチカさんに、ヌイグルミを外で撮影する行動を、 「ぬい撮り」といい、 意外とメジャーなことを教えて貰いました😙😽 まあ…50...

2024/04/08 180 17 40

チビっ子お花見会🌸〜色々🥰😽〜

昼近くになり、 ふと…ソメイヨシノが満開なニュースを見て、 よし!花見に行こう!🌸 と思い立ちました🥰😽 昨年は、龍太郎と2人花見だったので、 今年は企画を変えて、「チビ...

2024/04/06 170 15 39

されどヌイグルミ😽〜心を込めるモノ作り✨〜

ヌイグルミ作りにハマっている私ですが、 この子とこの子が並んだら…〇〇さんち? など組み合わせて眺めてみたり、 あの子...

2024/04/04 300 28 40

猫好きの財布は狙われている!🤣〜ジイジカット❤‍🩹〜

大根を買い忘れ、帰宅途中のドラッグストアに立ち寄ると… コレを発見! しかも…「数量限定!」とか書いてある! ま、まあ…200円だし… 買っちゃうか!🤣 と数個カゴへw...

2024/03/28 295 11 46

しゅら家の多頭崩壊継続中🤣〜親方ちゃん🐰有難う✨〜

そんな訳で… 白黒の生地で白黒ちゃん🐱 ハチワレちゃんが作りたくて、生地用マーカーを購入し、後塗りでハチワレちゃんを作ったり(笑) ...

2024/03/26 237 8 42