行く前に隠れたら見つけられないな~~と心配していましたが
今朝は早起きだったので(笑)
そのままひたすら猫じゃらしでごまかし、うまいことキャリーへイン。
かなり出して~~と大鳴きでしたが・・・💦
病院へ着いたとたん、ブルブル小さくなっていたので
キャリーの入り口を開けて手を入れたら なー なー と 帰ろうよ鳴きかな?
皮膚の様子を確認してもらい、とりあえずお薬をもらってから
蚊に刺されることもなく過ごしていたことを報告。
お尻の匂いについては、やっぱりちょっとリラックスすると出ちゃうということで
絞ってみましょうと・・・
いつも1円玉以上の液が出ていたのですが、今回は小指の先ほどしか出ませんでした😸
この様子だと、少しずつ自分で出せるようになっているから
また二か月経って、匂いも落ち着いたら絞らなくていいかな~~とのこと。
体重は3.1キロということで、前回より600g減っちゃったけど
先生いわく、ご飯の食べむらあったら この程度なら大丈夫ということでした。

ブロードライン後は、とにかく足とかで掻いて舐めちゃうので
防御の策を(笑)
今回は、バンダナを反対向きにして防衛中です。
ちょっとバンダナがずれちゃうと耳が隠れてものすごい嫌がるので
首輪につけて、バンダナの大きさも調整。
半分カラーみたいな感じですね^^

帰ったら遊んでニャー😻ですが・・・
ちょっと遊ぶとゴロン・・・
目がトロン・・・
暑いので どうやらご飯のペースも 二日にいっぺん たっぷり食べたらいいらしく。
昨日はがっつり食べていたので、今日はいまいちの食欲。
さらに、病院行ったので、カリカリだけ少し食べて寝ました。
とりあえず、最近私と一緒に寝たがるので
ベッドに横になって寝かせてあげました。

これから毎日お尻の周りを 匂い出るような(笑)ブラッシングですね。
ここ数日匂いが出なかったのは、肛門嚢の液が少なかったからみたい。
これが判断基準で、毎日頑張らなくても、週に2回くらい念入りにお尻から匂い出してもらえたら
もう絞らなくていいかもしれません。
いつも月末フィラリア予防の予約をしていましたが、来月は月末月初に病院がお休みということだったので
来月用のブロードラインを購入してきました。
病院通いが少しでも減って負担が減った方がいいのかなと思います。
定期的な肛門嚢絞りもなくなれば、もっと安心できるおうちって思ってもらえるかな。

 
     
         
         
           
          










 
          


 
         
        

 ぺったん したユーザ
    ぺったん したユーザ
   
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         ぺったん
        ぺったん
      




最近のコメント