環境の変化に慣れるには
アメショの男の子3歳とわたし飼い主の2人暮らしです。
私が在宅仕事になってから猫が体調を崩してしまっています。
それまでは週4日仕事で1日10時間ほど留守番させていました。...
室内の適温
はじめて質問させていただきます。
猫飼い初心者で分からない事だらけです。
宜しくお願いいたします。
最近急に夏日になり、エアコンの設定温度について悩んでいます。うちには1...
ペット保険とマイクロチップについて
3歳、2ヶ月の2匹の猫を飼っているのですが、ペット保険とマイクロチップについて悩んでいます。
ペット保険に入ってる方はどの保険か、
なぜ入ったか理由を知りたいです。
また...
猫が怯えている
昨日から急にテレビを怖がるようになりました。
大音量でつけていたつもりもないのですが、急にテレビに向かって何回も威嚇して逃げていきました。
今日もテレビがついていないと大丈夫で...
雄15歳のおちんちんが出たままになりました
雄15歳去勢済のおちんちんが、出たままです。
昨日朝4cmほど出ていて、1日出てました。
今朝は5mmほどになりました。
医者には連れていきましたが、原因不明とのこと。
食...
お喋り猫
こういった質問系に初めて質問します。
私は産まれた時から数十匹の犬たちと育ってきました。
そんな中で今まで無縁だった猫を去年、初めて5ヶ月の保護猫を迎えました。 雑種去勢済みオ...
応募条件について
60歳以上で、単身の場合はそもそも里親応募できないのでしょうか?
単身でみることも不可能ですか?
足のかさぶたのようなもの
数年前から足に赤みがあります。
獣医さんは何年も前からあるなら大丈夫。触ったらしこりもないから大丈夫言っていたので安心してましたが、今日その赤みが黒っぽくなっていて血も少しだけ毛...
お布団におしっこ
この頃 7ヶ月くらいの男の子猫ですが、多分 叱られると だと思いますが、うちの主人のお布団におしっこをしていました。保護猫を引き取って2ヶ月。粗相なんて 全く無かったのに、この頃は...
はじめて猫飼いました。
どうもはじめまして、この度はじめて猫を飼うことになり、不安やわからない事ばかりでいろいろとアドバイスなど頂ければ幸いです。
猫種はシンガプーラで5歳になるメスで、ブリーダー引退し...
ストレス?
こんにちは。
初めて投稿させていただきます。
保護猫ちゃんを飼い始めて2年半くらいになります。
子猫と成猫で始めは仲良かったのですが子猫が1歳頃になってから仲が悪くなってしま...
仔猫がずっと鳴いてます
3ヶ月メスの仔猫を日曜にお迎えしました。
保護主さんの家では兄弟四匹で過ごしていたようです。
うちに来て初日はダンボールハウスにずっと引きこもり、夜から兄弟を探し求めてずっ...
新入りの7ヶ月の♂について
先月から迎えた(推定)7ヶ月♂(仮名オーくん)去勢済と先住の関係で悩んでいます。
先住は三毛の姉妹とキジシロ♀いずれも1歳半、避妊済です。
オーくんを迎えるにあたって、数日は部...
トイレができる時とできない時があります…
1ヶ月半前に現在3ヶ月の子猫を保護猫としてお迎えしました。お迎えした初日、ケージ内のトイレでトイレをしっかりしてくれて、その後も粗相はありませんでした。先住猫とも慣れてきて寝る時、...
食に貪欲で攻撃的です
まだうちにきて2週間ちょっとの子ですが、食に貪欲でおねだりが多く、ご飯をお皿に入れて置くまでに威嚇してつめを出して猫パンチしてくるようになってきて悩んでいます。早く出してよ!って怒...
保護猫を触るタイミング?
2歳の保護猫の里親になり2週間になります。普段はケージにいて数日で扉を開放して出たり入ったりしています。
ご飯のおねだりはしてよく食べ、猫じゃらしで遊び、リビングにはいくらか慣れ...
猫の膀胱炎について
膀胱炎かもしれない猫のエコー検査。鎮静剤を使ってやるらしいのですが、朝預けて夕方引き取りにいくらしいです。そんなに時間がかかるものなのでしょうか??
また、その検査の予約が一...
早食い嘔吐
たまに早食い嘔吐します 早食い防止用のお皿にしようと思うのですが ストレスになりますかね?夜泣きもするので夜中これにご飯入れてあげてもいいかなとも思っています
シニア猫のトイレ
オス猫18歳くらい
5年以上前からは確実でトイレ外で粗相をします。
病院で相談してもメタボで踏ん張れないとかトイレが気に入らないから粗相をすると言われてきたので、トイレの位置や...
日中のお留守番
里親募集で猫を飼おうと思っています。仕事で日中約11時間(7時くらい~18時)までお留守番させることになります。家が耳の悪い祖母と二人暮らしで祖母に面倒は頼めません。3段ケージでの...
2022/2/17
退会者 さん
668
1
術後服と術後のお留守番
生後9ヶ月、スコティッシュのオスです。
来月、去勢手術を予定してまして
病院から「首輪を嫌がる猫ちゃんだとカラーも嫌だとおもうのでエリザベスウェアという術後服もあります...
どうしても抱っこしたい
3匹の子を老衰で亡くしました 末っ子は半年前です 末っ子は川の字になって布団で寝る子でした 本当に15年間愛を一杯くれた子でした 後を追いたいくらい今も悲しい!49日を終えて新しい...
この子はシャムトラですか?
4歳の雄猫です。
2ヶ月の時に知り合いから引き取ったのですが、子猫の時は真っ白でした。
他の兄弟猫には黒や白もいました。
大きくなって来て、シャムトラなのではと思っているので...
2匹の猫の扱い方教えて下さい。
保護猫二匹(4ヶ月)お譲りいただきました。2ヶ月程保護されており、中々懐かず近寄るとシャーシャー、逃げる。猫じゃらしを出せば遊んではくれます。保護して下さった(ベテラン)方々も中々...
なかなか懐いてくれません
新米里親です。
・普段は近寄ってくるのに撫でようとするとビクッとしてその場から離れてしまいます。
・足の指を噛まれます。噛むたびに注意していますが直りません。
なぜ...
トイレについて
繁殖引退猫を引き取りました。
4歳の女の子です。
その子は砂のトイレを使ったことがないようで、プラケースに新聞紙を敷いてしていたようです。
現在は3段ゲージにシステムトイレを...
2021/11/18
退会者 さん
641
2
急患お断り
はじめまして。
昔から通っている動物病院についてです。
急患で電話すると受付の方が
「他所に行って下さい!」と言います。
予約制なので仕方無いのかな?と思ったのですが
良...
2021/11/18
退会者 さん
881
3
♂2頭 去勢タイミング
6か月になる♂2頭を飼っています。
誕生日は5日間しか変わらないのでほぼ同じです。
去勢のタイミングについてご教授ください。
長男は体重3.8㎏(乳歯無し)、次男は4.8...
2021/11/12
k.k.k さん
394
3