子供の成長はすこぶるすごいもので・・・



500越えしているポッケのお子2人
子供達成長恐るべし( ̄▽ ̄;)
ベテルギウス500g超えた・・・
はそろそろ里親様の元へ
お母さん(80代)、妹さん(50代)、本人(未婚男性50代後半)の元へ行きます
え?w何か文句でも?www←コラコラ(--;)
みんなすくすくと育っています🎶
それもこれも皆様のおかげ
皆様のご支援がポッケ親子を
マウコピリカ親子を
ピリカ親子を
フォス親子を
オキクルミを
オッカイを
メノコを
ヌプリを
助けてくれました
本当にありがとうございました。
現在施設に残っているのはオッカイ(去勢済みオス)
メノコ(メス)のみとなりました
そして嬉しいお知らせ
マウコピリカは実子ポルックスと共に里親様の元へ旅立ちます
マウコピリカはまず1度施設預りの上手術、ワクチン、血液検査等一通り終えてから里親様の元へ旅立ちます。
そしてポッケもレグルス(フォスの子)ど同じく旅たちます
オキクルミトライアル終了譲渡
ヌプリトライアル中
どんどん決まっていきました・・・
嬉しいやら悲しいやら
これもイコロが望んだこと
そんな中・・・。
たった1人・・・
カペラ改クロエ

6月20日産まれ今月で2ヶ月になるはずの女の子
まだ300gもありません。
里親様が決まってるクロエ
諦めてもらおうかと思いました。
うちの団体には小脳に以上のある子がいます
名前はピク
いつまで生きられるか分からないピク
それでも今ひたむきに生きています
クロエも・・・
もしかしたらピクのようになるかもしれないと獣医さんが・・・
それでもクロエを選んでくれた里親様は
クロエと逢えたのは何かの縁
クロエを幸せにします
と言って頂けました・・・
いやほんとにね
泣けてきた・・・
もしかしたらクロエは短命かもしれない
辛い別れがすぐそこにあるかもしれない
それでとクロエがいいと・・・
クロエはピリカの子と旅立つ事が確定しました
ポッケにはまだまだ我慢してもらって乳を与えてクロエ自信万全の体制を取って渡したいと思います。
今回の里親様たちはほんとに皆素敵な方々ばかりでした。
どうぞ皆様私の可愛い息子娘をよろしくお願いいたします。
お
ま
け
❤

セト嬢
場所取った・・・
最近のコメント