セト嬢→あら。あんた行くの?
ベテルギウス→さようならお兄ちゃんお姉ちゃん・・・

ベテルギウスの里親様我が家から徒歩2分
日曜大工してベテルギウス専用トイレ

スロープ

ご飯台等

作って待っててくれました(´•ᴗ•̥`)
50代の里親様
60代目前
もうこれが最後なんです。
僕これでダメなら諦めなきゃならない
けど最後に猫と暮らしたい。
強い思い
しかと受け止めました。
ベテルギウスをよろしくお願いいたします。
カイン→たった2分だよ
何時でも逢えるから心配いらないよ
大丈夫幸せになるから
振り向かないで卒園しなさい。
泣けた。
ベテルギウスが来てから舐めたこと無かったカイン
最後の最後
そっと頭を撫でるかのような行動
この子の知能は小学生をゆうに超えているそんな気がした・・・。
息子が立派に育った。
母としてはほんとに誇りに思う
迷惑をかけてるだろうと思ってた
迷惑だなって思ってるんだろうなと思ってた
けど違ったね
立派に育った息子が眩しい・・・。
ありがとうカイン。
1人足りないご飯の時間ちょっと寂しい
けど大丈夫
幸せに片道切符を持って皆旅立つ
そして約20年近く新しい家族と暮らして最後
虹の橋の袂へ行く時この子達は新しい家族から最後の幸せの片道切符を貰う
私からそして新しい家族から
その片割れを合わせると
完全な虹の橋の袂行きの列車チケットとなる
乗車する子供達
チニタ運転手が天国行きの交通手形を渡す
新しい家族と再会したあと
その手形を持って家族と笑顔で天国へ行く大切な交通手形
雨降り地区を猛スピードで列車が駆け抜ける
雲が切れ光が刺すその先にあるのが虹の橋の袂
そして子供達は家族を待つ。
しんみりしたあとはちょっとおもしろ動画w
www
ドンマイw
カインw
ベテルギウスのパパさんがくれたリンゴジュース❤
実はジュースの中で1番リンゴジュースがとぅき❤

これは頑張ってる私へって。゚+(。ノдヽ。)゚+。
最近のコメント