ひとまず終わってだらけ気味の
二匹です。
あー、緊張感ない生活って快適ねー。

そして人間は明日から始まる
学校を前に近場へ
バンガローキャンプです。
とその前に
私のお気に入り川スポットで
水遊び。
ここは川幅も広く日当たりも良いため
川の水は冷たいのですが
結構長い間遊べる場所です。
そして見てくださいこの透明度。
近くのものはクッキリ。
はるか向こうの方に誰かが
泳いでいるのもわかる。

魚もはっきり写ります。

浅瀬ゾーンも多いので小さい子が
いても安心。流れもゆるゆるです。

もちろん大きい子が楽しめる岩の
ジャンプ台もあります。
間違って流されてしまっても
そこからすぐの下流は膝丈の浅瀬に
なるので安心してみていられます。
実はここは実家から近い
ところなのですが
今回はコロナのこともあり
実家には立ち寄らずです。
天気が下り坂になる予報があったので
水遊びは早めに切り上げてキャンプ場へ。
検温して他の家族と距離をあけた
バンガローに入ります。
とそこで雷がゴロゴロしてきた。
急いで超ロングローラー滑り台へ。

マットを敷くおかげか、
お尻は痛くないがスピードですぎて
こわくて手で止めてばかり…
翌日腕から肩にかけて筋肉痛。
子供達も怖いと言いながら二回ほど
チャレンジ。若いって良いな。
私はそこへ登る階段がキツくて一回で断念。
川遊びでお昼ご飯をすっとばしたので
早めのBBQへ。屋根もあるし大丈夫…
なわけない大嵐。
雷すごいし、近くに落ちたっぽいし
雨は横殴りでタープ意味なし。
大急ぎでテーブルだけ室内に避難させ
焼き台もタープの奥の方へ避難。
30分ほどは身動きできない状態が
続き、そこからは横雨が無くなったので
焼き台は使えるようになり、
夫のみ外で焼いて私たちは中で
ひたすらなく食べる。
標高低いのでバンガローにエアコンが
ついていたのですが、そのおかげで
こんな天気でも快適でした。
雨が止んだらグッと冷えてきて
絶好の焚火日和?でしたが
ちなみに焚き火に投げ込むと
レインボーカラーの焚き火になるというのを
用意していたのでできずに残念でした。
疲れ果ててBBQで終わりとして
あとは寝るまで室内でトランプ大会。
だんだん知恵をつけてくる中学生。
七並べの駆け引きができない私、
勝てなくなってきた。
翌日は晴天。
キャンプ場横の川は増水していたけれども、水の色は綺麗なまま。
山の中で日当たりもそこまで良くないので
水は凍るほど冷たいので足をつける程度に
おさめて、帰路へ。
帰りは最近開通した実家近くの高速インターから帰る。
今まで別ルートで早くて1時間半ほど
かかっていたのが30分短縮、
実家へ1時間で帰れることが判明。
はやーい。
これから実家帰るのが楽になるわ。
早く帰れたので早く片付けを終えて
猫とモフモフして早めに寝ました。
あ、キャンプ中ですが猫達は猫友に
トイレ掃除と餌と遊びをお願いしました。
義父母は猫に関しては頼りにならない
ので外注です。
と言っても子供達の学童指導員さん
だった方なのですが、卒所した今
私の大切な猫友さんです。
ジャラシ遊びもお手のもので
怖がりラナも唸りながらもジャラシで
遊ばれていました。
翌日の今日は私も仕事を休みにして
念願の?コメダへ。
真っ白ノワール目的で三男誘って
行きました。というか三男が
茶々のおかあさんの日記を読み、
コメダに行くなら絶対声かけして
とお願いされていたので。
次男はゲームしたいから行かないと。
真っ白ノアールだけ注文のつもりが
かき氷の写真があって
あまりにも美味しそうなので
真っ白ノワールもかき氷も
食べようとどちらもミニサイズを注文。
真っ白ノワール、おいしい!
はちみつがこのパンにあうねー
おいしいねーなんて食べていたら
かき氷登場。
ところでみなさん、
メニューの写真詐欺って知ってます?
写真とちがうもの(特にボリューム)
が実際に出てくるというものなのですが
コメダはその写真詐欺で有名らしいのです。
出てきたかき氷……
あまりの山盛りサイズに
店員さんにミニを注文したのですが?
と確認してしまいました。
普通の店で言う大盛りサイズなのに
これがミニサイズなんだそうで汗
けしからん詐欺なので
寒い寒いと震えながら美味しく
いただきました💕
で、なんで写真がないかと言うと
携帯を忘れたから泣
どちらのスイーツも美味しそうで
インスタ映えしそうだったのに笑
これから 今日から俺は の映画を
みにいくかだらだらを続けるか
考え中です。
※子供の部活の時間と調整できず
映画は諦めました。
明日から子供達は学校、
とうとう一学期の成績が来てしまいます。
いきなり現実に戻されるー。
クウちゃん、私の悩みも
聞いてくれるかな??
クウ「三人が勉強すれば解決!」
ごもっともです!
最近のコメント