夜のニュースを見て、びっくりしました。
北海道もここ2~3日冬型の気圧配置になっていましたが、こういう時は太平洋側ってからっ風が吹くだけで雪は降らないんですよ。
なので、私も油断していました。
まだまだ雪は降りそうに無い・・・・と。
処が。
今朝起きてブラインドを開けたら・・・・・・・・・・・。

oh~~~ !\(◎o◎)/!
雪景色じゃないですか。
昨日の天気予報では雪が降るなんて言っていなかったのに。
夜中に1㎝位降った様です。

先日の“北国風景写真館 その29”をUPした時、yashikoさんに『日の出の写真が見てみたいです』とリクエストを戴いたので、今朝の雪景色+日の出の様子を写してみました。
防風林が邪魔するので、地平線はちょっと見えませんが・・・・・
如何でしょうか?^^
この雪で、今朝は舗装道路もツルツルに凍結していました。
お陰で車を走らせにくい事!(^_^;)
何時もより5分位通勤時間が余計に掛ってしまいましたよ。
これからこういう機会が増えるんだわ。
通勤も、十分気をつけなくちゃね。
日中の最高気温も0.1℃までしかあがりませんでした。
でも、1㎝の雪はこの気温でも日陰以外は跡形も無く消えてしまいました。
まだ11月だし、根雪になるのは早いですしね。
真冬波の寒波到来を受けて、勤め先の出入り口付近のレジでは、電気ストーブを使って暖をとっています(*^0^*:)
明日の最低気温の予報は-8℃。
今度こそ、地面はガッチガチに凍りつきますよ(苦笑い)
最近のコメント