と、思っていたのですが、その実、
ネコ日記も数日溜まり、
マイナンバーカードの電子証明の更新期限まで数日で役所へ行かなくちゃだったし、
買い物もそろそろ行こうかな。と思っていたし、
ちびッコが来たら、しばらく身動きとりずらいので、
逆に全部やっつけられて、結果良かった?
ちびッコが来ると、普段は放置しがちな片付けとか記録(このネコ日記)とか、
逆に『やらなくちゃ』に、なってイイのカモしれません。
なおさんちの猫オモチャ。オトニャも喰いついてあちょんでて
「いーなー。やっぱ私も買おうかな」とつぶやいたら
「帰りに寄ってきゃいいじゃん」と言われる。
「だって子猫いるし、無理だよぉ」
と、言ったものの、病院の午後の診療時間まで1時間くらいハンパにな時間があったし
子猫は、ぐっすり眠ったし。
やっぱり、寄り道・みちみち帰りました。
●ダイソー
そろそろフリース出てんじゃね?と寄ったらば、
羽+ワイヤーじゃらしがあったー♪

3つ全部げっと。
●猫砂激安のビッグ
猫砂は、前日なおさんに頼んで買ってきてもらったので(マサカ翌日行くとおもわなくって)
にゃんとなくペットコーナーを見ていたら
焼かつお18本入り970円(税別)を発見!! よくある海外向けのちゅーるみたいなヤツだけど、コレはちゅーるジルシに使えるぞぅ!
オマケはついてませんでした。
●3COINS@ららぽーと
件のオモチャの再入荷をチェック⇒サンプルすら無し(私が買ったから?)
でも、3COINSも、ついに今日からオンラインストアがスタートだそうです!
https://www.palcloset.jp/display/article/detail/?acd=information
●AWESOME STORE@ららぽーと
なおさんが買ってたオモチャ あと、ショッピングバスケットも↓にまとめて記載。
https://www.awesomestore.jp/item/4530889252581.html
寄り道・みちみちはココまでです。
●ネコマルフジさん
[minnne] https://minne.com/@nekomarufuji
[Creema] https://www.creema.jp/creator/4474983/item/onsale
帰宅したら、ゆきちいさんにいただいた箸置きの作家さんから、
ぽちった三毛猫ブローチが届いていました!

オマケも(丸いヤツ)いただいてしまふ。
ありがとうございます!
ウチのみんにゃみたいに、もひとつ三毛と、茶トラがあったら欲しいにゃ。
ついでに、陶器の箸置きこれくしょん(笑)

自慢は、鹿児島睦さんのクマ。1コイン。
生活に困ったらきっと高く売れる。と、信じています。
まだbiotopeが下馬にあって個展をしてた初期の頃。
リースと王冠も、すごくすごくお気に入りです。
けれど、王冠は震災のとき棚から落ちて3つに割れてしまいました(涙)
●ショッピング・バッグ
長年ずっとコンビニ袋仕様のモノを使ってきましたが、有料化に伴い。
いつもレジで思ってたんですよね。
スグに荷物台で自分で袋に詰めなおすのに、
レジの方がめちゃめちゃ丁寧にカゴに入れるもったいなさ
あんど、自分で詰めなおす2度手間。
レジカゴにセットできるヤツが欲しかったんです!
⇒でもビッグでは「ダメなんです」と拒否られた。コロナの関係かな?
『Shupatto』(シュパット)https://www.shupatto.com/ コレ、発売当初テレビで見たとき欲しかったんですが、
3000円くらいで諦めてたんですけど、3割くらい安くなってたのでAmazonでぽち。
ちょいコンビニ用にS/がっつり買い物用にLを。

両親にはネイビーLを買いますた(安くなってて地味な色)
先に私が試しに買ってみて、御用達の店では使えたんですが、
親は、私と違う店に行くのでその店で使えればいいなぁ。
で、ゆきちいさんちに買い物カゴが置いてあったのを見てて、
「もうカゴ買っちゃう?」とも思ったりして
AWESOME STOREで「いいなぁ」と思ってたヤツ↑を買いました。
カートの下段に載せておいて、レジで出したら使えるかな?
車に乗っけとけばいいかな?
と、シュミレーションしたものの、
とりあえず、ちびッコのミルク時待機場所に使っています(笑)
●楽天@スーパーセール
たまたま見つけたペットヒーター。

初めての乳飲み子の預かりに際し、にゃるるさんから存在を教えてもらい、
当時ポチったときは2000円以上したのに、にゃんと!?690円の破格!!
結局去年の冬は、ちびッコが卒業しても、ソファでネオとテルちゃんが奪いあってたので
猫ソファ用に、追加で欲しかったんです。
あまりにお得なので、つい?3つ買う(それでも当初の1個分のお値段!)
前日なおさんにひとつあげておいて、
まさかの翌日に、お迎えに行ったら、早速ちびッコに利用できてました(笑)