ボクはクロノス、アメショの男の子。
今日は親父さんの後悔のお話を公開するのさ。
親父さん、東京の品川に生まれて、その後、練馬、埼玉で暮らしたの。
東京と埼玉だよ。
俗に言う東日本だよね。
お父さんもお母さんもみな東日本生まれなのさ。
だからね、料理も東日本の味付けだったんだよ。
お醤油は濃い口。
でね、親父さん、50歳過ぎて薄口醤油を知ったんだ。

薄口醤油を使った親父さん、クリビツテンギョウ!
今まで食べていた料理、何だったんだろう? ってくらい驚いたんだよ。
冷やっことかお刺身みたいに、加熱しない料理は濃い口醤油が美味しいんだけどさ。
煮たり炒めたり、お鍋とかさ、加熱する料理は薄口醤油の方が圧倒的に美味しいんだよ。
これって、親父さんみたいに東日本に住んでる人、全然知らないんだよ。
人生50年にして薄口醤油を初めて知って親父さん、後悔したんだ。
これまでの人生で食べてきた料理は何だったんだろう?ってね。
昨日、スーパーで新しい薄口醤油を買ったんだ。
そしたらさ、750mだったよ。
今まで500mのちっちゃい容器だったんだけど大きくなったの。
埼玉はさ、まだ1リットル瓶は売ってないんだよね。
まだ使ったことがない人は使ってみてよ。
加熱するお料理だったらさ、絶対に薄口醤油が美味しいんだよ。
素材の味が全然違うからね。

親父さん、昨日、久々にお鍋を作ったんだよ。
薄口醤油で味を調えた上品なお鍋だよ。
涼しくなったからね。
お鍋が恋しい季節だよね。
ボクもさ、涼しくなったから食欲が出てきたんだ。
(えー? 何言ってんだか? よく言うわ。 夏の暑い時だってモリモリ食べてたじゃない。)

秋はさ、食欲の秋だよね。
親父さんはさ、ボクがカリカリを食べるとこ見て、目を細めるんだよ。
(違うわよ。 親父さまはあきれてるのよ。)

天高く、馬肥ゆる秋。。。
なのさ。
(違うわよー!)

(天高く、クロノスさま肥ゆる秋…・・・だわ。)
最近のコメント