スゴく頭が良くなり、
性格も変わると言われています。
もっとも、、、
高齢になっても、
あらゆるモノに興味津々で、
カーテンにぶら下がってたり、、
そんなわけないので、
当然といえば、当然なのでしょうが。
ちょこちょこぴょんぴょん
跳ねまわってた子は居なくなり、、
代わりに
思慮深く、落ち着きはらった、
貫禄の猫さんが、目の前に現れます。
2000年、僕の前に現れた子猫。
『うに』と名付けられた黒猫。

子猫らしく、遊びまわったりも
していましたが、それ以上に、
僕の傍にちょこんと座り込み、
黙って僕の顔を見上げてる姿が
いちばん印象に残っています。
ひとり遊びはあまり得意ではないので、
一緒に遊んだり、
夜は僕の布団に潜り込んで、
一緒に眠りました。
艶やかな毛並み、、

僕以外の人間にはなつかないので
より、いっそういとおしく、、
…………そんな、
かわいいかわいいいとおしい
うにちゃんは姿を消して、、

20年、、、
僕の前に姿を現したうに様。

一緒の布団で寝る事は、
10歳過ぎた頃から
ほとんど無くなりました。
17歳ぐらいまでは、
猫じゃらしで構ってあげると
遊んだかな………
いまはもう、全く遊びません。
くるくるをウチに迎えてからは、
甘えてすり寄ってくることも、
無くなりました。
…………そして、、、
にゃんこも歳をとれば、
白髪になります。
黒猫は余計に白髪が目立ちます。
うにさんも顔中、白髪混じりです。
艶々だった毛並みも、ボサボサに💧
毎日ブラシしてあげれば、
かなり違うのかもしれませんが、、
1日、たった数分の事がなかなかできない💧
毎日、10時間以上働いてると、、
たった数分の事ができない。
言い訳ですけどね。
………でも、ブラッシングは、
甘えたり、すり寄ってくることも、
遊ぶこともなくなったうにさんとの
唯一のスキンシップ。
なるべく欠かさないようにしてます。
………時々、
ちょこちょこぴょんぴょんしていた
うにちゃんは、もう戻ってこないんだと思うと
たまらなく、寂しい気持ちになります。

でも、今の僕には、
今のうにさんがいます。
いとおしさは、20年前より100倍、1000倍。
幸せも100倍、1000倍です。
今の幸せを、、、
1日1日を大切に、
ふたりでまだまだ1歩1歩、
さらに前進していきましょう。

…………おチビなうにちゃんとは、
遠い遠い先の別な世界でまた、逢えるでしょう。
僕もうにさんも、
お互いまだ、白髪のない、
若い姿で。
そして、また、
ふたりで遊んで、一緒に寝て、
楽しく過ごせるでしょう。
…………くるくるも、、、

いまは、何かと世話のかかる
お転婆娘ですが、、、
20歳近くなれば、
全く違う猫さんになって、
僕の前に現れるでしょう。
お転婆だった頃が懐かしい、、、って
寂しく思うぐらい、、
くるくるにも長生きしてほしい。
最近のコメント