食が細くて、1日4回の食事もほんの少ししか食べない。
チョビの3分の1も食べているかどうか?
でも、出すものは結構立派です💩
1日半〜2日に1回、排泄。
朝晩1日2回のお遊びタイムと食事タイム以外は寝ていることが多くなって来ました。
空も2歳超えたから、立派な大人だもんね♬
だけど、家族の姿を見たら大きな声で甘える性格は、今も全然変わりませ〜ん(笑)

朝8時前、病院に到着。
この時間で4人目。
8時半の受付開始まで、病院の駐車場に並んで待つ。
空は車の中で待機。
受付で診察券を提出し、車のナンバーを記入して車に戻る。
病院に行く間も、車の中でそれ程泣かずに、大人しくしていました。
コロナが流行しているので、病院の待合室へは診察の番が来るまで入れません。
9時開院。
更に待つ事35分。
呼ばれて、待合室へ。
体重は…去年より300g減って4kg。
でも、元気に走る回るし出すもの出すし、何時もと変わらないですよ〜と伝えたら、主治医にはまぁ標準体重内だし大丈夫かな?言われました。
空は全く人見知りしないので、先生に触られても全然気にせず、大人しくしています。
チャムやチョビの方が、そわそわして診察台から飛び降りようとしたよね。
性格の違いが病院での態度にも良く現れています。
心音も聴いて、触診も済ませ…注射の段階になっても、全然動かない。
針を刺されても、平気。
チャムは注射のたびに怒って、しまいには毎回エリザベスカラーをつけられたよね〜💦
それを考えると、空は扱いやすい事‼️
お会計を済ませる頃、診察待ちの方は10人以上いたかな。
遅い順番の方々は、一度自宅に帰るみたいで駐車場はそんなの混んではいません。
病院で来年の猫カレンダー🐈を受け取って、帰宅。
(わんちゃんの場合は、犬カレンダーが貰えるらしい🐕)

今日は安静にして下さいね〜と言われたで、夜のお遊びタイムも無し。
2時間ほど車の中で待機してて、疲れちゃったね。
大人していられて、偉かったよ。

これからゆっくり休んでね😴
最近のコメント