可愛いくて仕方ない。
でも、「その子の子猫欲しくないですか?」は違うのです。
考え方は人それぞれなので…。
私はNOなのです。私が出来る範囲は今が限界です、ニャンズの健康を考えてもです。
保護猫の話しをしても
「そこまで〜」
「猫が本当に好きなのね〜」
モヤモヤ(ФωФ)です。
温度差があるので
この話しは普段はあまりしないようにしてます。
別にいいのです、人それぞれ価値観は違いますから…
でも、猫好きで終われる話しではないと私は思ってます。
本当は責任では…と思います。

春姫より春女王の風格

モテっお腹の小麦さん

タムさんと瑠花さん
仲良しさん
ニャンズに怒られそうですね(^^)
そんな他人の些細な言葉を気にするなって
今日はニャンズまったり…
そして
息子君のご帰還…まったり時間が(ToT)
只今、進路悩み中
思春期君(^w^)
たくさん考えて悩んでくださいませ(ФωФ)
最近のコメント