昨日はベッド上New 猫壱トイレにおしっこを何度もしていて安心しておりました。
が、寝ようかなと布団に入ったら・・・
綿毛布が臭い・・・
あちゃーーー(笑)
羽毛布団まではしみてませんでしたが
テロリズム量のチッコテロを勃発しておりました。
(テロの量は通常の半分以下です^^;)
昨日は、割と構ってあげて調子よかったけど
夕方の廊下散策が短かったかな?
お昼くらいに、ご近所さんにあえて、そのあとお昼の買い物にいったから
その時?
ま、仕方ないので、寝る前に綿毛布を洗濯機にIN。
いや~~洗濯機買い替えておいてよかった(笑)
今まで大容量の洗濯機だったので、若干これだと二回に分けないとはありますが
安いやつでも頑張ってくれてます(笑)

クローゼットに入れたキャットタワーに何度か上りつつ
扉からなんとか上に行きたいも頑張ってますが・・・(笑)
なかなかチャレンジできない様子。
扉の上が細すぎて踏ん張れないのかなぁ?
ちょっと対策を考えてあげよう(笑)

夜にとんぼじゃらししてあげたら、スツールの上で休憩タイム。
足の落とし方がセクシー(笑)

あ、はなくちょついてましたね(笑)
この後気づいて取ってあげました。
シャルルは顔周りのケアはあまり嫌がらないです。
はなくちょとか目やにがついていたら ついっと手を伸ばして取ってあげても
平気な感じ。
目薬は嫌がってましたけどね^^;
最近は病院のお世話になることも減ったのでありがたいです。
ブロードラインどうしようかなぁ。
廊下散策するとはいえ、どうやらご近所のわんこちゃんはご高齢のため
散歩は頻繁じゃないようだし・・・💦
家の中はダニが心配かなぁ・・・
薬だけもらいに行こうかなぁ・・・
そういえば、ピュリナワンを定期購入しているのですが
来年のカレンダーをいただきました。
裏面に ペットとの避難ガイドがついてきていました。

我が家は基本的に避難所になれるくらいの場所にあって
緊急時に避難所に行くことはないと思うのですが・・・
いざという心構えは知っておいた方がいいですよね。
あと二週間でちびが亡くなって一年。
シャルルのおかげであっという間でしたね。
三男いわく、ちびは突然帰ってくるそうなので
もう一匹増えても大丈夫なように準備だけしておきます。
シャルルが他のにゃんずにどう反応するかも、難しいところ。
シャルルの様子を知っている友人は、新しいにゃんこはダメなんじゃない?と心配するくらいなので。
とはいえ、白黒猫ちゃんには ものすごいくいついて いつも5階から 見かけると
目で追っているんですけどね。
一緒にいる茶トラちゃんには冷たいですが(笑)
三男いわく、ちびは毛皮を替えても茶トラらしいので・・・
茶トラにも興味持ってほしいなぁ(笑)

上は三日くらい前の写真です。
今朝は珍しく朝から、白黒ちゃんがご飯をもらいに来てました。
ちょっとだけカリカリをお裾分けしました。
昨日の夜はタイミングが合わなくて会えなかったから
夜ご飯もらえるおうちでもらえてなかったのかな?
いつもなら茶トラちゃんが最初のにゃるそっくですが一緒じゃないのはちょっと心配ですが。
黒白ちゃんは、顔を見たら逃げますが、ご飯を手にすると寄ってきてくれました。
朝はシャルルお気に入りのおばあちゃんにごみを捨てる時一緒になりましたが・・・
寒すぎておばあちゃんが足が痛いというので、シャルルに会う前にお部屋に戻っちゃって
しばらくシャルルのご機嫌斜めでした(笑)
※玄関で声だけ聞こえていたので、出る気満々で待ってました^^;
おばあちゃんには、寒いと出てこないから大丈夫~~と言ってしまい(笑)
おばあちゃんも速攻家に入っちゃったので、おばあちゃん行っちゃったよとシャルルに行ったら
うなーーーと怒ってました💦
しばらく うなうな言っていたので、たぶんおかーさんだけおばーちゃんに会ってずるいにゃとでも言ってたのでしょう(笑)
元の場所に置いた大きめカバー付きトイレに、突然思い出したようにINしたり
おトイレ事情も少しずつ落ち着きそうな気配です。
※ストーブの真ん前におトイレになったので、あったかくてそこでするかも(期待)
なんてとりとめもない感じですが・・・
今日も通常運転でまいります🎶
最近のコメント