ともママ

京都府 50代 女性 ブロック ミュート

とにかく猫と猫雑貨が大好き!現在、京都の老舗お香店舗の契約社員で、市内の百貨店に勤務しています。 2009年12月に長年連れ添った最愛のニャンコを見送り、ふさぎ込んだ日々を送っていましたが、しばらく...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(8)

}
エル

エル


}
ルーク

ルーク


}
レオ

レオ


}
ノエル

ノエル


}
ライム

ライム


もっと見る

ともママさんのホーム
ネコジルシ

レオのこと
2020年12月7日(月) 781 / 13

前回日記にて、沢山のぺったん、温かな
コメントを頂き、ありがとうございました。

個人的にメッセージをくださった方々も、
本当にありがとうございます。
コメやメッセに対し、お返事し切れてない
ままの更新、失礼致します。
追々、行かせていただきます。


レオの逝去の原因…ですが、実ははっきり
とした診断名はついていません。

レオは、ここでも何度となく記していま
したが、子猫の頃から異常なまでに極端
にお腹の弱い子でした。
それはそれは手強いお腹でした…。
便検査をしても、別段異常はなく、消化
不良を起こした状態と言われるのみ。

あわゆるお腹に良いとされるフードも
試したけど、ついにピタリとくる物には
出会えず。
仕方なく強めのステロイド入りの薬で
コントロールしてましたが、 昨年2度に
渡る尿路結石の手術を施してくださった
セカンドの病院の医師から、ステロイド
を長く与え続けるのは危険―と言われ、
使用を中止しました。

やはり案の定、ユルユル軟便に戻って
しまいましたが、今の病院でも相談の上、
調子がすこぶる悪い時のみ、体に負担の
かからない普通の胃腸薬を出してもらっ
てました。

11月に入る頃… 急に寒くなり出した時、
一段と下痢が酷くなり、便をする回数も
増え、トイレ以外の場所にも粗相するよ
うになりました。
(食欲はあり、元気はありました)
すぐ通院し、血液検査。内蔵機能に大きな
問題はないものの、総蛋白がかなり低く、
脱水症状があるという事で点滴を、そして
胃腸薬を頂き様子見してたんですが、一向
に改善されず…明らかな体重減少もあり、
医師と相談し、まずは下痢を改善する為、
またステロイド投与を決断。

まずは2週間。その後、体への影響を見る
為、血液検査をしながらステロイドの量を
調整していきましょう―という事に。
それが11月中旬。 服薬後1週間経った頃、
便の質も少し変わり、回数や粗相も減って、
毛艶も出てきたり、変化が出たんです。

その頃のレオ↓


台所でご飯の用意中、早く〜と催促♪
‥ホントについこの間です。

ちょうど12/1で薬が切れるので、1日朝
仕事の前に病院へ行くつもりでした。

30日朝、少し元気はなかったけど、ご飯
は普通に食べ始め、薬も飲んでくれて、
そのまま私は仕事へ。
帰ったら、カエルのようにベタッと伏せ
った格好…。驚いて駆け寄るとすぐに
顔をあげスリスリ挨拶。ホッとして辺り
を見ると1ヵ所、粗相の後が。
そのくらい仕方ないなと、すぐ片付けて
普段通りバタバタ家事を始め、一息つい
た時、スッと膝の上に乗ってきたんです。

でも何となく目線が定まってないようで
気掛かりでした。
何よりご飯を出しても食べに来ない…
これは薬だけじゃなく、明日1番で連れ
てったほうがいいな‥と思い、様子を
見てたんですが、段々顔をあげるのも
つらくなってきたようで、床に突っ伏し
て寝たままに…‥ (でも目は開けてる)

かなりまずい状況なのは明らかで、夜間
診療も頭をよぎりましたが‥
この時のレオを無理矢理キャリーに押し
込んで連れてくなんて‥ とても出来ませ
んでした。
日付が変わる頃には、息が浅くなり、
瞳孔が開いたり萎んだりの繰返し……

全然感情が追い付かなくて‥何が何だか
でしたが、覚悟を決めなきゃならないん
だ―という事だけはわかりました。

レオの隣に寝そべり、撫でながら、手を
握りながら、沢山いろんな話をしました。
いっぱいいっぱい、ありがとうを伝えま
した。 ごめんねも…。
私の声が聞こえてたか、私の顔が見えて
いたのか‥わからないけれど。
でも、私が少し動くと目で追ってたっけ。

何もしてあげられない…
ただ側に居るだけ。 自分の無力さを思い
知らされます‥。

そのまま、明け方に息を引き取りました。


“明日朝1で病院行こうね”って言ったから
…もう、嫌だったのかなぁ。

レオのお腹問題は今に始まった事でなく、
このまま、体への影響は検査で見ながら
薬で抑えていければ―と思っていたし、
取り立てて日記にも書かなかったので、
かなり皆様を驚かせてしまいましたよね‥
すみません。
私も、回復を信じステロイド服用を決め
たので、こんな事になるとは思わず…

ステロイドの副作用を疑い、やはり投与
は間違っていたかと自分を責めましたが、
医師曰く、この短期間でそれは考えにく
い。軟便状態が慢性化し、消化吸収機能
が著しく低下した結果、血糖値や蛋白質
の数値に異常が出たか、カリウム濃度が
やや低めだったので、低カリウム状態に
陥った可能性もある―と。

強いて言うなら、慢性腸疾患‥が起こし
た内蔵機能の低下というところかなぁ‥
というお話でした。

要因をきちんと判定するなら解剖しか
ないですが、それはしたくありません。
これ以上レオを傷つけたくないので。

ちゃんと治してあげられなかった。
しんどい思いばかりさせて…
我慢強く、頑張り屋のレオに甘えてた
ダメなママです…
本当に申し訳ないです。


みんにゃから好かれていた、優しい
お兄ちゃん、レオ。
亡骸を抱き上げ、みんにゃにお別れ
させました。
眠っているレオの顔を、いつものよう
にペロペロしようとするあんずや、
チョイチョイするももを見て、涙が
溢れます…

みんにゃとお別れだよ‥




これまでレオを可愛がってくださった
皆様、ありがとうございました。



“皆しゃん、お世話になりまちた”

“お空に引っ越す事になりましたが、
ネコジもちょくちょく覗きに来ます。
バイバイですニャ”


***お花で囲んだ亡骸を載せています。
(出すかどうしようか迷いましたが‥)
ちょっと無理〜‥という方はここまでで。























綺麗な顔でした。

精一杯生きたこの子の最後の姿なので、
迷ったけど、載せました。

今日で早、初七日。
仕事は忙しい最中でしたが、理解があり
2日間休みをもらえて、無事に火葬も
終えられ、今は小さな骨壷に収まり、
エルとルークと一緒に並んでいます。



こんなに早く仲間入りしなくていいのに。

ルーク、レオお兄ちゃんがそっちに行く
からね… レオが迷わないよう頼むネ。


長々、最後まで読んでくださった皆さん、
ありがとうございました。

93 ぺったん りりこ りりこ gon* gon* 茶々の母ちゃん 茶々の母ちゃん ちぃのママ ちぃのママ こまみきらら こまみきらら ゆききち ゆききち ミントノリ ミントノリ オバ オバ バーマン バーマン 笹かま猫 笹かま猫 栗太猫 栗太猫 ありさ39 ありさ39 まるきち まるきち こじゅたん こじゅたん
ぺったん ぺったん したユーザ

りりこ 2021/04/06

gon* 2021/01/24

ちぃのママ 2021/01/15

ゆききち 2020/12/14

ミントノリ 2020/12/14

オバ 2020/12/13

バーマン 2020/12/13

笹かま猫 2020/12/12

栗太猫 2020/12/12

ありさ39 2020/12/12

まるきち 2020/12/10

こじゅたん 2020/12/10

きょろめ 2020/12/10

fumie1 2020/12/09

コナニャー 2020/12/09

チィパッパ 2020/12/08

ぁぉ 2020/12/08

岡町子 2020/12/08

たぬぽん 2020/12/08

いとう さん 2020/12/08

じゅんた 2020/12/08

みえりん 2020/12/08

あいち 2020/12/08

みしゃ 2020/12/08

猫坊 2020/12/08

でぶちゃん 2020/12/08

ココの母 2020/12/08

スナザメ 2020/12/08

シモチャン 2020/12/08

チー&サチ 2020/12/08

お祭り小僧 2020/12/08

アスー 2020/12/08

かつさんど 2020/12/08

AAD 2020/12/08

Kano. 2020/12/08

リエアリー 2020/12/08

神威詩音 2020/12/08

はちみるく 2020/12/08

koko2828 2020/12/08

むーんたん 2020/12/08

まおちん 2020/12/08

メグミ 2020/12/08

yama@ 2020/12/08

中村屋 2020/12/08

あゆやた 2020/12/08

銀ぶち猫 2020/12/08

カリタ 2020/12/08

フクベ 2020/12/08

megu-megu 2020/12/08

にゃんたろ- 2020/12/08

健太郎 2020/12/08

さんにゃん 2020/12/08

ま め 2020/12/08

もえk 2020/12/08

猫絵 2020/12/08

よしさか 2020/12/08

てんてる 2020/12/08

グレ 2020/12/08

いつも一緒 2020/12/08

金太先生 2020/12/08

su-nya 2020/12/08

かしす 2020/12/07

tugu 2020/12/07

あめちゃ 2020/12/07

ゴマ子 2020/12/07

riyo 2020/12/07

ピース&杏 2020/12/07

ねこザイル 2020/12/07

猫又三郎 2020/12/07

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ともママさんの最近の日記

8歳になりました😼 & 告知📺

我が家の末っ娘あんず、8歳のお誕生日を 迎えましたヽ(*´∀`*)ノ お誕生日 おめでとう〜👏🎂 出会ってもうすぐ8年経つのだなぁ。。。 ...

2025/09/01 207 18 45

『青の祓魔師』展 in京都

8/19〜 京都文化博物館にて開催中の アニメ『青の祓魔師(エクソシスト)』展 に行って来ました🚶💨 『青エク』の略称でお馴染みの本作は ジャンプスクエアで 現在も連載中、 ...

2025/08/28 184 6 30

思い切って‥! & マナーとは

ども 皆しゃま、ごきげんよう 残暑お見舞い 申し上げますニャ ‥‥ 逆さ招き猫!?(^Д^ )www てか、“シェー!”にも見えるな🤣 ちょっと...

2025/08/23 291 4 46

嵐山灯籠流し・五山送り火

今年も16日、休みを取って 嵐山にて開催の「灯籠流し」に 参加してきました。 あっという間にお盆も終わり― お空組のみんにゃは… そもそも こっち帰って来てたか よくわか らないの...

2025/08/17 185 8 38

ヘロヘロ繁忙期 & 鬼滅の刃🎬

🐱いやぁ ようやく一時期の異様な 暑さは ちょっと落ち着きまちたニャ 。。。て、ママの受け売りニャ!😸 ニャハハ〜 お家に居るわたち達には ニャんの 事だか よくわか...

2025/08/12 253 10 33

わたしの密かな夢。。。

毎日毎日― あまりにも猛暑っぷりが過ぎて、 すっかり忘れそうでしたが… ハイ! 今年も無事 収穫☝️ 我が家名物 ツヤツヤ❇️茄子🍆 ちゃ〜ん😆 ↓ ...

2025/08/05 251 5 38

薬屋のひとりごと展②&40℃到達…

前々回の続きでございます 大阪 大丸梅田店で絶賛開催中 アニメ『薬屋のひとりごと展』 ↑ シーンに合わせて変化する背景 の色彩― は圧巻でした✨ 同じ背景でも ...

2025/07/30 207 2 37

大人の祇園祭(後祭)🎐

7月も終盤― 24日、後祭・山鉾巡行を無事に 終え、後少し 神事と行事を残す のみで祇園祭も終結です。 17日の前祭・山鉾巡行が終わって ‥ その後 大阪へ「薬屋のひとり ごと...

2025/07/26 150 2 34

薬屋のひとりごと展①(猫なし)

19日から 大阪・大丸梅田店で 開催中の アニメ『薬屋のひとりごと』展を 見てまいりました🚶💨 この7月第1週に シーズン2の 最終回が放送されたばかり。 会場は大盛況=3=3で...

2025/07/22 240 6 32

変わらぬ夏の風景―祇園祭(前祭)

京の夏の風物詩― 本日は 祇園祭・前祭(さきまつり) 山鉾巡行でしたが 朝からの大雨☔ で‥ 関係者の皆々様 本当に大変な 思いされたと思います(・・;) 祇園祭はあくまで“神...

2025/07/17 154 2 36