
あけましておめでとうございますにゃ。
兄ちゃんたちが異臭を放って帰宅したにゃ。

洗濯物はいいから、あそんでにゃ。
遊んでくれないから、ボク…

ゲッソリしちゃったにゃ⤵️💧(ヽ´ω`)
「あ。またてんてん…アノ箱に顔突っ込んだんだ!」
おむすび家
昨晩マイナス7度くらいの中、車中にてヌクヌク年越しをして
(こむすびたちは9時には就寝 (笑)ポータブル充電器で電気毛布プラス毛布と羽毛布団でぐっすり)
朝は方角を見誤り、
山の陰から上ってくる『初日の出』を拝み…

10:30頃だったわ~💦
初日の出より前に氷に喜び。
氷を取り合ってケンカをし。

お餅を焼いたり、雑煮を食べたり。
何の片付けの手伝いもせずに、そり遊びに行ったまま帰ってこず。
そりがぶっ壊れたからと帰ってきて。
(そんなことはまぁいい)
いろいろあって おむ母の逆鱗にふれ。
(原因は多数、累積ポイント加算制度で沸点に🌋)
「もう、帰りますっ!」と。
新年早々 初激オコぷんぷん丸の鬼ババ母ちゃんに変身して。
本当は
明日は吊り橋渡って~、
向こう側のローラー滑り台しようね~
の約束をぶった切って帰宅することになりましたー。
帰り道は、お隣の(1サイト分間隔が空いてたけど)テントの車のナンバーが
おむすび家と同じで。(オウチもすぐ近所でした (笑)
ベテランキャンパーさんっぽかったので聞いてみたら、
行きに通った道は距離と時間は早いけれど急な峠道だよ、こっちの道なら道幅も広いし日なただから安全だよと
違う道を教わって。
積雪も氷も ほぼ0の道を。
プンスカ怒りながら帰宅しました。
(ヘソを曲げると長いタイプ💧ハハハ)
一応 2泊の予定で予約をしていたのですが。
やっぱりお正月は家族揃ってだよね、と。
いつもどおり。
てんてん をお腹に乗っけて、
ちゃあくん をその横にゴロンと寝かせて。
はぁ~やっぱり猫サイコー😍💓💓
「おむすび家一同
今年もよろしくお願いします
(=^ェ^=)人(=^ェ^=)」
さ、
洗濯洗濯~。
晩ごはんは、昼に食べる予定だったカップ麺だっ!←まだ機嫌悪い(笑)
最近のコメント