表情がミィミィらしくなり とっても嬉しい!
血液検査の数値も改善してきましたが
おしっこの回数や 一回にする量が減っています。

タマちゃん平たい顔族ね~(笑)

ミィミィのご飯。
うちのニャンズには ヒルズの腎臓用のカリカリが人気です。
ミィ!と呼ぶ声や 袋のバリバリという音に敏感に反応するタマちゃん。
おやつ程度に少しだけ…
足の長さで背中の高さが違いますね(^-^)


タマちゃん 太いしでっかい~!!

腎臓病用のフードについて 教えてもらうことができました(^-^)
ご親切に 心から感謝します。
ありがたや~ほんまに有り難い。
☆ロイヤルカナン
ノーマルを基準とすると
スペシャル→リンとタンパク質の両方が少し多め。
セレクション→リンが少し多めでタンパク質は同じくらい。
違いは…
ノーマルは1番美味しくないみたいで
セレクションが1番好まれるそうです。
あと
腎臓サポートは近々マイナーチェンジするとのことです。
いつ頃 変わるかは分かりませんがロイヤルカナン製品全体で
『酸化防止剤が自然由来のも』に徐々に移行されるそうです。
☆ヒルズ
腎臓病用の療法食もpHケアされていますが
ロイヤルカナンの腎臓用はphケアされてないそうです。
↑↑
これ!! うちでは すんご~い重要なんです。
銀ちゃん 花子は おしっこ注意なんです。
☆ベッツセレクション
活性炭が練り込まれ 黒っぽい色をしていす。
薬やサプリを飲むようになったら
食前、食後は30分はあけて投薬したほうが良いみたいです。
せっかく飲んだ薬の成分を活性炭が吸着してしまう恐れがあるとか…
活性炭のサプリも同じで、他の薬やサプリと一緒に飲むと
効果が薄れるかもしれないそうです。
なるほど なるほど(^-^)
ありがとうございました~♪
最近のコメント