みゆと猫'sのママ

福井県 50歳 女性 ブロック ミュート

保護活動はしてません。 が、迷いこんで来たら見捨てる事が出来ません。 仔猫だけの場合は保護しますが、情が湧いてしまい里子に出せなくなります。 通って来るようになった子が女の子なら、なるべくTNR...

タグ

日記検索

最近のコメント

模索中 みゆと猫'sのママ さん
模索中 ももさくらとら さん
模索中 みゆと猫'sのママ さん
模索中 ももさくらとら さん
何故こんなに愛おしいんだろう みゆと猫'sのママ さん
何故こんなに愛おしいんだろう みゆと猫'sのママ さん
何だかね… みゆと猫'sのママ さん
何だかね… みゆと猫'sのママ さん
何だかね… うめまさ さん

My Cats(14)

}
ちょび太

ちょび太


}
トゥトゥ

トゥトゥ


}
ちゃっぷりん

ちゃっぷりん


}
ティティ

ティティ


}
よもぎ

よもぎ


もっと見る

みゆと猫'sのママさんのホーム
ネコジルシ

誰か福を招かんか?(笑)
2021年7月5日(月) 342 / 0

こんばんわ‼️
今日は曇りのち雨の福井県でした❗️
雨降ったけど、ムシムシするのは変わりませんでした❗️

午後8時過ぎ、コインランドリーへ。
玄関開けた時には小降りの雨が、洗濯物の袋を持って出た途端…どしゃ降り。
車を走らせてるうちに小降り→止んで。
コインランドリーの中に入り、洗濯物を投入。
外へ出たら、またどしゃ降り…もう、何やねん😓

が、帰る時もどしゃ降りで、今日はさすがにお母にゃんの散歩行けへんなぁニヨニヨ。と思っていたのだが、ちょこっと家の事をして外を見たらお母にゃんが呼んでいたので、ご飯か?と思い玄関に行くと…
雨、止んでるやん😓
諦めてお散歩行きましたよ(泣)

さて。
今はマッタリダイニングチェアに座り、膝には ちろる。
最近台所の外へ出せ❗️とうるさいのですが、時々は落ち着いて甘えん坊タイム。
そんな彼女を撫でながら呟く。
「ちーちゃん…あんた、福招きなはれ(笑)」
「父ちゃんのボーナス、ガッポリ入れ~って招いてくれたら、柵作れるからな。いじめっこ入って来ないように出来るで?」
と。

我が家、こんなにたくさんの猫がいるのに。
だーれも福を招かないんで、お金は出てくばかりで貯まるのは借金とゴミ(笑)

まぁでもどうなんだろうね?
猫も人間も、健康的な生活をしてるとは言えんのに、大病しないって事は福を招いてくれてるのかな?
金運じゃなくて、健康運を招いてるのかしら。
私の場合は健診行かないってだけですけどね(苦笑)

市から健診の案内が定期的にきますけどね。
行った方がいいんだろうなぁと思いながら、受診したら何か絶対出そうだし、出たらきっと寝込みそうだし。
病は気からって言うもんね。

あと、あまり信じてない。健診を。
色々話聞いたりするんだけども、聞く話のほとんどが「毎年ちゃんと健診受けてたのに。その時は何も問題無かったのに。」って、大事な人にある日いきなり病気が判明して、亡くしてしまった方達が嘆いているもんで…。

うちの母親もね、会社員で正社員だったから、毎年ちゃんと会社にバスが来て健診受けてたんですよ。
レントゲンとかも撮ってた。
なのに、ある日痛みを我慢出来なくて早退して、大きな病院に行った時には、余命3ヶ月。
スキルス性胃ガンで、40代という若さの為に進行が早いとは言われたけど…

一応ね、連れてったその日に緊急手術したんです。
そしたら、胃が穴だらけで手の施しようがないと。
うどんが余裕で通るような穴が、胃全体にたくさんあいていて、その穴から飲食した物が漏れて腹膜炎を起こし、腹膜炎が我慢出来ない痛みの原因だったそうです。

まぁ、会社の健診てだいたい春?ですかね?
母が入院したのは2月だったから、その年は健診の前になりますけど、そこまで進行してたのなら前年の健診の時に、何かありそうなものだけどなぁと思ったり。
ただね、亡くなった後に、思い返してみたら予兆というか、それも症状のひとつだったのかなぁと思う事は多々。

まず、顔に吹き出物が慢性的に。
肌も荒れていたので母は皮膚科に行って、塗り薬をもらってましたが中々治らず。
当時は分からなかったですが、娘がまだ幼稚園かそれくらいで私も仕事をしてた頃、小鼻の横…頬との境目が真っ赤で痒くて荒れてたんですよ。
頬にも小さなプツプツが出てたりして。
が、ある日風邪をひいて耳鼻科を受診して薬をもらい、その薬を飲み始めたら、小鼻の横の赤みも痒みもなくなり、頬もツルピカに❗️
もらった薬の中には胃薬も処方されていて、もしかしてコレか⁉️と。

赤みも痒みも、荒れていたのもプツプツも、皮膚の問題じゃなくて胃が荒れてたから?
便秘の時に吹き出物が出るのは知っていたけど…と。
それに気付いた時に、母の顔の肌荒れも胃が原因だったのかなと。

それから、便秘。
入院する前年の秋くらいだったかなぁ。
元々便秘気味だったみたいだけど、その頃は下剤を頻繁に使ってたような気がします。
夏頃に私も便秘が辛くて、何かで内科を受診した時に相談して、下剤を処方してもらったんです。
そこそこの量を処方してもらったはずなのに、1回分ほどしか使ってない下剤が、短期間で知らぬ間に無くなっていて。

考えれば、胃から飲食した物が漏れるという事は、腸に飲食物が流れてない訳ですから、そりゃ出ないですよね💦
元が無いんだもん。
だからもしかすると、すでに秋頃には胃もだいぶヤバイ状態だったのかなと。

そして年が明けて1月。
胃腸の調子はかなり悪かったのか、胃ガンとは思わなくても自覚症状が多々あったようで、母は近くの内科を受診しました。
だけど、たいした検査もなく、「風邪でしょう。」と。
「今年の風邪は胃腸にくるからね」と言われ風邪薬を出されたそうです。

せめてその時に分かっていたら…
命は助からずとも、余命は少しでも延びていたんじゃないか。
我慢出来ないほどの痛みは無く、もう少し穏やかだったんじゃないか。

入院した病院の、担当して下さった先生は父に
「奥さんは我慢強い人なんですね。今まで相当痛かったと思うんですけど…」
と言ったそうです。

風邪と診断した病院…私は二度と行かないですけどね。
もう何か常に年寄りで混んでるし、高いし。
あとで聞いたらヤブって噂だし💦

うちの近くにもう一件内科あるんですけど。
もう10年くらい前になるけど、風邪をひいた時に肺がヒューヒューいうようになって、咳も酷いし…で初めて受診したんです。
そしたら、ちゃんと話を聞いてくれて、診察もしっかり、肺が…と言ってたからかレントゲンも。

結局肺は問題なく、気管支炎になってるのと、炎症反応が出てたんだったかな?
で、点滴と風邪薬の処方。
そんな状態なのに喫煙してるって事で怒られたけども。
点滴後、ヒューヒューいってたのも咳もピタッと止まり、薬の中にやはり胃薬が入ってたせいか、お肌もつやピカ(笑)
あとで先生に点滴の成分聞いたら、
「ただの生理食塩水だけど…(困)」
って(笑)
血を綺麗にする為だったらしい。

母が存命の時は、その病院はまだ無かったんで、もっと早くこの病院が出来てたらなぁと心底思いました。

あ、今日こそ猫話と思ってたのに、またほぼ猫無しになっちゃった(苦笑)
そして話が重い(笑)

まぁ、父の事も母の事も思い出すと後悔ばかりだし、今、母の歳を追い越して、娘もあの頃の私と同じ年頃になって…
娘の事で悩んだりするのは因果応報ってヤツかなと思ったり(笑)

猫まみれになってるのは、母方の血筋だなぁとか考えたり。
これが『業』ってものかしら~💦

まぁでも、みんな大事。
反抗期継続中の娘も、寝転がってる私の上を踏んで歩く猫達も、みーんな大事な子達。

そんなみんなに、ひもじい思いはさせたくないから…
やっぱり誰か『金運』招いてくれんかね~💦
(笑)

ふぅ。
多少強引に、タイトルにまとめたところで(笑)
そろそろ寝ます🎵
それではまた👋




51 ぺったん ふぅとチョコ ふぅとチョコ バーマン バーマン ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん チャチョママ チャチョママ ともママ ともママ じゅんた じゅんた まおちん まおちん AAD AAD お祭り小僧 お祭り小僧 でぶちゃん でぶちゃん ツンツン ツンツン もごもん。 もごもん。 サタン麗華様 サタン麗華様 のす山田隊長 のす山田隊長
ぺったん ぺったん したユーザ

バーマン 2021/07/08

ともママ 2021/07/05

じゅんた 2021/07/05

まおちん 2021/07/05

AAD 2021/07/05

お祭り小僧 2021/07/05

でぶちゃん 2021/07/05

ツンツン 2021/07/05

もごもん。 2021/07/05

ゆり37 2021/07/05

あめちゃ 2021/07/05

うみのるり 2021/07/05

とうりん 2021/07/05

えまくろ 2021/07/05

りかチャン 2021/07/05

かしす 2021/07/05

お祭りくん 2021/07/05

ピース&杏 2021/07/05

mihiro! 2021/07/05

いつも一緒 2021/07/05

猫又三郎 2021/07/05

ベルにゃ 2021/07/05

にゃんたろ- 2021/07/05

su-nya 2021/07/05

ミントノリ 2021/07/05

メグミ 2021/07/05

きゃう 2021/07/05

Kano. 2021/07/05

ゴマ子 2021/07/05

あゆやた 2021/07/05

megu-megu 2021/07/05

猫坊 2021/07/05

うめまさ 2021/07/05

龍馬 2021/07/05

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

みゆと猫'sのママさんの最近の日記

模索中

こんばんわ。 今日は晴れの福井県です。 昨日はどしゃ降りの1日だったので、うってかわった天気です。 6連休も明日で終わり。 一応、今週末が〆日で来週からは来月シフトになるのだけど、まだシフトが...

2025/10/17 177 4 26

何故こんなに愛おしいんだろう

こんばんわ❗️ 今日は晴れの福井県です❗️ 久しぶりに気持ちのいい晴天でした❗️ 風は強いけど❗️ もう10月も半ばになるのにね…暑いね… って去年の今頃も同じような感想だった記憶(笑) ...

2025/10/13 168 3 32

何だかね…

いいように使われてる気がマシマシで。 こんばんは。 今日は晴れの福井県です。 夕方近くまで風が凄かったです。 暴風… 今もまだ風が強いですが、夕方までよりはマシかな。 昨日の夜からかな...

2025/10/09 266 6 30

秋は切なくてしんどい。

こんばんわ。 今日は晴れの1日ですが風が強いです。 昨日までは雨降り。 予報では、午前中のみ雨だったはずですが、夜まで降り続いてました。 ここ数日雨降りで、家の中がじめじめしてます。 雨...

2025/10/06 162 0 27

新米うま~!とか駄文。

こんばんわ。 今日は晴れの福井県です。 日射しがまだまだ暑いですね~ 三連休1日目、晴れたので寝てばかりいてはいかん!と昼前(笑)から動きました。 外は涼しいのに家の中は蒸し暑い。 台所...

2025/10/02 207 3 34

蚊に刺されるのが得意…?

ってなんだよ(笑) あ、こんばんわ。 今日は雨後曇り予報の福井県でしたが、どしゃ降ったり止んだりの繰り返しな1日です。 少し蒸しますね~ やだやだ… 今日から6連休の予定が、本日月曜...

2025/09/29 143 2 28

私が厳しいのか相手の考えが甘いのか★猫なし

こんにちは。 今日は雨のち曇り予報の福井県です。 朝方(多分仕事日の起床時間)ふと目が覚めた時、外はどしゃ降りだったようで、激しい雨音が聞こえました。 その雨音を子守歌代わりに、再び眠りに入った...

2025/09/25 456 13 39

50にもなって…(笑)

こんにちは。 今日は曇りの福井県です。 夜から朝方は、かなり外が涼しいですね。 でもさすがに日中は暑いです。 30度近くの予報は出てますし、曇りのせいか蒸し暑いです。 先ほど少しだけ、家...

2025/09/23 251 5 34

言うだけなら簡単だよね(怒)と愚痴とか物欲とか

こんばんわ。 今日は晴れのち曇りのち雨の福井県です。 気圧の関係か頭がボヤンボヤンしてます。 最悪です。 休みで家にいると暇なのか愚痴が出る(笑) ので日記更新が頻度高めのワタクシです。...

2025/09/20 226 2 26

急に涼しくなりましたね。

こんばんわ。 今日は晴れ時々曇りの福井県です。 昨日は雨のち曇り予報でした。 最近は雨というと雷雨。しかもどしゃ降り。 バケツをひっくり返したような…というのはこの事か!と(笑) おかげ...

2025/09/19 142 0 26