床に這いつくばって覗き込んだら、何やら白い粉の山が3つ。。。
コレは⁉
カリカリの粒が虫や微生物に分解されてできたと思われる〜 (>0<;)
クイックルワイパーも入らない隙間だから、柄の方にウェットシートを巻き付けてゴシゴシ。
ウェットシート1パック使い終わってもまだ何か付いてくる〜。
埃だらけの猫おもちゃが転がり出てくるたびに、リンが盛大なくしゃみをして鼻水を飛ばす。。。
掃除の後は、ダンボールにダイソーのリメイクシートを貼って、2度とピアノの下にボールやキャットフードが入らないようガードを作った。
もしかしたら、知らないうちにGの子ども達を養っていたかもしれないなぁ。。。
リンは慢性猫風邪で、季節の変わり目などに鼻水が出ていたけど、この数ヶ月はインターキャットも抗生剤も効かなくて、
日曜日に思いきって違うクリニックに行ってみた。
「アレルギーかもね」と言う事で、アレルギーの注射を打ってもらったら、翌日から調子が良くなり、
アレルギーがある事が判明した。
恐らくハウスダストが原因だろうと思う。
なので魔窟の探検を決行したのだけど、ナゾの山とか、、、まったく恐ろしい体験だった。。。
猫密度が若干でも低くなったからか、単に適温を求めているだけなのか、
気がついたら6にゃんがリビングにいる事が増えた。
全員集合なんて、今まで殆ど無かったんだけど。
いちとチカコのペットシートのトイレは、
いちがいなくなって一つ減らし、6つになった。
チカコの腎臓は元気に活躍していて、ペットシートのトイレをあと2つ減らしても大丈夫そうだけど、何となくそのままになっている。
水入れは2つ減らして6つになっている。

最近のコメント