6匹の子猫情報。
保健所には収容されてなく、
安曇野市の保護主様宅へ、、、
保護主のおじいちゃんによると、
隣の家のベランダの下で
5月に生まれた子猫を
7月に入ってから保護したとの事。
4匹はすでに里親様が見つかり、
引き取られ、
残り2匹のうち1匹は、
もう、里親様が決まっている
という事で、、残りは1匹。
きっと心の優しいおじいちゃん
なんだと思う………………
だけど、、、
たぶん、猫に詳しいわけじゃなく、、
しかも家族に内緒で保護…………
…………というわけで、、
かなり劣悪な環境の中にいました💧
これは一刻も早く、
引き取らねば………………💦💦
…………というわけで、
そのまま、、、
最後まで引き取り手のなかった、、
子猫を連れ帰りました。
そのまま病院へ。
健康状態良好。
のちの検便で、
お腹に虫もいませんでした。
歯や爪がしっかりしているので、
やっぱり生後2ヶ月近いと
思われるのですが、、
体重390グラム❗❗
僕は、、それほど子猫には
詳しくないですが、、
見た目の大きさは、
生後1ヶ月ぐらいなんじゃないの⁉️
って感じです。
野良猫の子なので、、
成長遅かったのか、、、
もしかしたら、、
兄妹のうち、、
僕が見たのは2匹だけだから………
身体が小さくて
弱々しい子が、
残ってた可能性もあるかも…………
とにかく!!
まずは家へ帰って、
お風呂へ!!
かなり劣悪な環境に
いましたからねぇ………💦💦
かなり汚れてました😅

さあ、、、、
その子猫とは、、、
これだ❗❗
……………………………
新種のトンボ⁉️😂😂😂

[あづ] トンボじゃないでち💧


後ろに写ってるのは、
おかあにゃんか⁉️

[くる] 違ギャーーー!!
この子の産まれた地は、
お水がキレイな安曇野市。
安曇野産の、、、
あづみちゃん?😊
最近のコメント