台風がやってきているので心配していましたが、強い雨すら☔️、仲間と一緒なら笑いに変えて楽しんでいるようです😊
三男坊はボーイ隊に所属しているので、基本的に大人たちは見守りだけ。
班長さんを中心にして、自分の事は自分でやる。
立ちかまどをロープで組み上げて、朝の5時半起きで朝食(飯ごう炊飯や味噌汁)を作るのも、


ソロテントを各自設営するのも
薪を作るのも


自分たちで行っています。
水はポリタンクで貯めたものを使っているらしくて、きっとお水の大切さを身にしみていることでしょう。
1人では大変だけれど、仲間と一緒ならこれも楽しいらしい。
やり方を教えて、見守ってくださっているリーダーの方々には感謝しかありません。
この先、年齢が上がるとボーイスカウトでは、日本中のスカウトと一緒に合同キャンプをしたり(日本ジャンボリー)⛺️、世界中のボーイスカウト の方々とキャンプをする機会もあります(世界ジャンボリー)
知らない方々と、キャンプを通じて仲間を作る。
臨機応変に行動できる人間になる。
自分で考えて行動できる人間になる。
を主な目的にしているボーイ隊。
まだまだ三男坊は、周りの子に助けていただいてばかりですが、いつか、三男坊が周りを助けられる人間になって欲しいな。と願っています。
さて。
長かったキャンプ生活もいよいよ明日で終了。
ようやく家に戻ってきます。
厳密なコロナ対策の下、幸い、皆健康で過ごしている。との事で胸を撫で下ろしています。
人一倍騒がしい三男坊のいない我が家は、やっぱり少し寂しくて。
沢山のお土産話が楽しみです✨
三男にいちゃん、まだかにゃあ

最近のコメント