昨夜、ご飯を食べてから近くのコンビニに行って来ました😃
美味しそうな物が沢山🎶
新発売の台湾ケーキ♥
食べたい✨
しかし、娘と旦那に諌められ台湾ケーキを買えないストレス(笑)
こんなものを買ってしまった😵💧
その名も

いかぴーな‼️
そのまんまやんw
昔からあったよね😃
こんな名前じゃなかったよーな😅
衝動買いしてしまった‼️
でもさ。何で衝動買いしたのって食べないんかね❓️🤔
お酒も飲まないから消費しない😥
【しらやま通信😻😽】

やまちん「天気が悪いからって動かないとメタボになるよー❗️母ちゃん」
よっぴん「え⁉️わ、わ、わたし⁉️」
しらせ「おいらはスマートだからにゃ。」
よっぴん「え⁉️( ̄▽ ̄;)」
やまちん「寝言は寝てから言うんダニゃ🙀」

【しらせ(兄)を説教中のやまちん(弟)】
【熱帯魚治療DAY3】
熱帯魚治療3日目。
特に変わりなし。
水面に漂うことはなくなる。
体を横たえる症状解消。
動きはまだすくない。
給餌停止中。
本日、隔離バケツ9Lの水量。塩45g

【ワクチン2回目近づく】
あと、一週間です😅
今から緊張( ̄▽ ̄;)
と、言うか不安😖💧
熱が出ない様に祈るだけです💧
政府の分科会は、ワクチン2度接種で外出や、旅行許可なんて策を出しましたが、小学低学年の娘がいるよっぴん家では、気は抜けません💧
夏休み終わってから、小学生、園児の感染者が増えてる😱
家は、ウレタンマスクを禁止して、不織布マスクを必ずさせてます。
外や、あまり人が居ない空間ならウレタンマスクもありかもしれませんが、学校ってかなりの密。
1クラス25人いると、もう1メートル離れてないよ( ̄▽ ̄;)
増える要因の1つだよね。
なんのために、Chromebookを全生徒に配布したのか解りません。
こういう有事の際につかうのでは❓️🤔
運動会も中止になりそうな予感💧
バス旅行も怪しい💧
何より、行事すべて制限、又は中止にされる子供たちが可哀想😭
因みに、6年生の修学旅行は中止が決まりました💦
小学最後の思い出作りの場なのに、可哀想過ぎます😥
最近のコメント