例えばちょっとした体調の変化とか~。
ほたるが階段を降りる時のコットンコットンのリズムが、少し遅くなったような気がします。
それに咳も相変わらず続いています。
獣医さんと相談して経過観察中なんですが、今日動物病院へ行って来ました。
関節炎はやや進行し、関節円板がすり減って来ている。
咳は小さい時の猫風邪の影響で慢性化して、肺に多少の雑音が出始めました。
レントゲンの説明では、心肥大もあると言う事。
これが加齢からか、病気なんだかは検査結果待ちです。
結論から言うと、どちらも悪化は予防が出来ても完治することは無いものです。
普段のほたるは快眠・快食・快便♪
どこぞと言って具合が悪そうには見えないんですけど~。
それでも確実に状態は進行していると感じる今日この頃。。。
まだ8歳なんだよ~!と嘆いたって始まりません。
だったら・・・だったらこうしようじゃないの!!
出来る事はみんなやって、その上で
毎日ご機嫌さんで過ごせるようにしようじゃないの💕
いつまでも、ほたるがほたるらしく過ごせるようにと願うばかりです。
てへっ、まだ検査結果待ちなのに(笑)

洗濯ネットで吊り目になってたほたる、可愛かったな~😊
爪切りして、お顔も拭いて貰ったね~。
久々に鼻くそ姫返上だわね~(笑)

最近のコメント