台風が近づいてますね( ̄▽ ̄;)
今週末に新潟の寺泊までキャンプに行こう🎵と思ってたのにな~😅
なかなか上手く天候と合いません💦
心配されていたワクチン副反応。
初日こそ、寒気、吐き気、食欲不振がありましたが、今日は接触部位の発赤、腫れのみ。
身体も楽なので、一週間の弁当と、おかずの買い出し等へ出かけたり、炊事洗濯をしながらいつも通りの生活をしてました😃
そう考えると、1回目の方が症状は出たのかな😅
【しらやま1日の過ごし方】

しらせは、とにかく、人間の邪魔に1日を費やします😅
勉強をしている娘のプリントの上にわざと寝てみたり、私のコーヒータイムにわざと、ど真ん中にドォ~ンと横になってみたり🤣🤣🤣
しらせの1日は、ご飯の催促と、人間の邪魔に費やしますwww

やまちんはイタズラと、虫追いかけに1日を費やします😅
ところ構わず追いかけ回すので、気付けば、醤油の瓶は倒れてるわ、お茶は倒れてるわ💦
外で暮らしていたしらせより遥かに外猫ちゃんらしいやまちん😼です。

飼い主が自転車に乗りたいのに、テコでも動かないやまちん😼
君、乗る気なんてサラサラないんでしょ❓️
【熱帯魚治療】
オスカー様治療、終盤になって来ました。
穴の空く症状(患部が溶けドロドロした内容物が剥がれ落ちる)が落ち着いて、患部が皮が張って来ました。
カサペタの状態です。
久しぶりに餌を4粒程与えて見ましたが、まだ食欲不振みたいです😭
来週はメチレンブルーに変えてみる予定。
それまでは塩浴で落ちた体力を戻します。
本日15L隔離バケツ。塩59g。
バケツ内で跳び跳ね、床が水浸しに😥😥😥
ご機嫌斜めなようです( ̄▽ ̄;)
傷痕をみるためにバケツに手を入れたら尾でひっぱたかれました(笑)
結構地味に痛いのね💧💧💧💧
待ってないかと思うけど、娘画伯の絵(笑)
タイトルは、
【がんばれ魚くん】

ギョギョギョー🐟️🐡🐠(笑)
タイトル
【身近な昆虫🪲】

娘の絵はなんとなく落ち着くー💡
うしろの百太郎じゃあねぇー🤣🤣🤣🤣
それではまたー(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
最近のコメント