とうりん

山形県 50代 女性 ブロック ミュート

10代の頃、猫と暮らした経験があります。 その後、その機会がないまま過ごしてきましたが、 再び猫と暮らしたいと思い、運命の子を探していました。

日記検索

最近のコメント

猫砂変えました Ozma さん
猫砂変えました とうりん さん
猫砂変えました でぶちゃん さん
猫砂変えました とうりん さん
猫砂変えました あめちゃ さん
シャンプージプシー とうりん さん
シャンプージプシー とうりん さん
シャンプージプシー lemonbalm さん
シャンプージプシー チィパッパ さん
夏なのに とうりん さん

My Cats(4)

}
ナツ

ナツ


}
ブッコ

ブッコ


}
ミラ

ミラ


}
ミコ

ミコ


もっと見る

とうりんさんのホーム
ネコジルシ

New!
2021年10月3日(日) 423 / 6

ブッコさん


元気が無くて、病院に連れて行かれたブッコさん、痛い注射を頑張ったおかげで元気を取り戻しました。


ごはんも食べています。
でもいつもと比べると食べる量が少ない。
体も痩せてしまっています。
なので、強制給餌も続けています。


顔つきは元気そうになったんですけどね~。もっと食欲が戻って欲しい。

New!


私の新しい足。


スズキ ハスラー。
マニュアルで探したので、旧型です。
でも私は正直、旧型のデザインの方が好きなので、無問題。
ちょっと見えにくいけど、ご当地ナンバーにしましたー!

乗り心地は、というと…。
やはり普通車からの乗り換えなので、それなりに不満はありますね。
エンジン音がうるさいとか、今までずっと通っていた道で感じなかった揺れを感じたりとか。
ギアチェンジの時も、ギアが軽くてスコンスコンという感じでなんだかおもちゃみたいです。
シートもなんだかゆったり感がないです。

私、インプレッサを2台乗り継いだことは以前の日記で触れましたが、この間計算してみたら、2台で25年、四半世紀の間インプレッサに乗っていたんですよ。つまり私は人生の半分をインプレッサと共に過ごした訳で、いきなり車種もメーカーも違う車になったのだから、違和感があるのもしょうがないですね。

もちろん、いい事もありますよ~!
車体が小さいから、すり抜けが容易~!
ブッコさんのかかりつけの病院は駐車場が狭い。さらにかかりつけが休みの時に行く病院の駐車場はもっと狭い。でもそんな狭い駐車場も駐車がラクラク。
そして車幅が狭い分、乗り降りのスペースに余裕がありますね~。

と、まあ、良い事も悪い事もある新しい愛車です。

しかし、納車の翌日、交差点の右折レーンに入るためハンドルを切ったら、横滑り防止の警告灯が点灯してしまい…。その後、2日ばかり警告灯が点きっぱなし。
そこで車屋さんに連絡し、点検してもらったところ、ボンネットの開閉を感知するセンサーが弱くなっているとかで、さっそく修理ですよ!Σ(×_×;)!

保証期間内なので無料ですが、こんな風にすぐ故障というのが嫌だから、年式新しめの車を買ったのになー。というか、1年半くらいでセンサーって故障するもん?

とはいえ、なかなか運転は楽しい車です。
今までより運転席が高いから見晴らしが良くてちょっと気持ちいい。最低地上高も高いから、インプレッサでは行けなかった所にも行ける!と楽しみです。

そう! この車、ナツちゃんが探してくれたのかも?って以前書きました。
なぜそう思ったのかというと、それはこのカラーリング。


赤と黒のツートンカラー!
黒はもちろんナツちゃんの体の色。
そして赤は、ナツちゃんに似合うかな、と思って買った首輪や迷子札の色なのです。

契約が済んだ後、この偶然に気づいて、なんとなくナツちゃんの引き合わせのような気がしたのでした。

車を買って、貯金はかなり減ってしまいました。でも他の車だったら同じくらいの頭金を払った上に借金も必要だったと思うと、やっぱり一番いい選択だったと思います。
とりあえずは来週、センサーを修理してもらって、後は冬に備えてスタッドレスや雪用ワイパーを買って。
それで車に関する諸々は終了ですね。

スタッドレスが結構いいお値段するのが、大変ですが。黄色いお帽子のお店でちょっと聞いてみたら、ホイール込みで10万くらいいくらしい((( ;゚Д゚)))





24 ぺったん コナニャー コナニャー ラキシア ラキシア チィパッパ チィパッパ 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ 栗太猫 栗太猫 いちごおばさん いちごおばさん クマネコワン クマネコワン りょみ りょみ ピース&杏 ピース&杏 ミントノリ ミントノリ su-nya su-nya あめちゃ あめちゃ 猫坊 猫坊 うみのるり うみのるり
ぺったん ぺったん したユーザ

コナニャー 2021/11/15

ラキシア 2021/10/10

チィパッパ 2021/10/06

栗太猫 2021/10/04

りょみ 2021/10/04

ピース&杏 2021/10/04

ミントノリ 2021/10/04

su-nya 2021/10/04

あめちゃ 2021/10/04

猫坊 2021/10/04

うみのるり 2021/10/04

ゆり37 2021/10/04

よっぴん1号 2021/10/03

にゃるる 2021/10/03

みき0305 2021/10/03

Ozma 2021/10/03

ねこちゅき 2021/10/03

あゆやた 2021/10/03

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

とうりんさんの最近の日記

猫砂変えました

ブッコさんとナツちゃんが使っていた猫砂は、「常陸加工 トイレに流せる木製猫砂」 これはあの当時、いろいろな猫砂を使ってみて、いちばん価格、固まりやすさ、重さ、臭いの無さのバランスがいいと...

2025/08/24 117 5 21

シャンプージプシー

雨が降らない降らない、と困っていた山形でしたが、ようやく雨が降り、一息つきました。 と思ったら、今度は数日間降り続き、もう雨いらない、となりました。 人間って現金なものです。 今日は久し...

2025/08/13 137 4 20

夏なのに

早いものでもう8月。夏真っ盛りですね。 毎日毎日暑い日が続いていますが、皆さま、体調はいかがでしょうか。 そんな暑い夏なのに。 私の身体は冷えきっています。 そう、冷房の冷たい風が身体...

2025/08/03 155 11 26

Wild cat

お淑やかなレディだったナツちゃん。 三毛みけシスターズはナツちゃんとは大違い。 先週の日曜日の朝の事。 母が目を覚まし、部屋から出たら何かが畳の上に。 よく見ると、なんと、ネ...

2025/07/22 127 2 19

医者通いのこの頃

三毛みけシスターズは元気いっぱい。 医者通いは私の事です。 まずは皮膚科。 手に湿疹ができました。 薬を塗ると治るけど、しばらくするとまたできる、の繰り返し。 でも医者に行ってもリ...

2025/07/01 193 8 27

無事、生還

私、本日、無事に生還いたしました(*`・ω・)ゞ って、「何を大袈裟な」と思われるかもしれませんが、私にはそれくらいの大事だったのです。 何がって、コレですよ。 実は❗️S...

2025/06/14 207 10 25

エプロンは猫との戦い

エプロン 私が子供だった昭和の頃は、エプロンの紐は背中で結ぶものでした。 でも令和の現在は、ぐるっと回して前で結ぶのが主流になっていますね。 後ろ手で結ぶより、前で結んだ方がやり易いですもん...

2025/05/11 222 4 23

4年

今日はナツちゃんの4回目の命日。 食べることが大好きだったナツちゃんに、金缶をお供え。 それから庭から摘んできたナツちゃんの花、ワスレナグサも。 我が家の庭には、青花と白花、...

2025/05/02 278 6 25

大脱走が現実に

以前、日記に書いたミラの大脱走。 https://www.neko-jirushi.com/diary/308271/ この数日後、私は夢を見ました。 ミラが外に出て行ってしまった夢。 詳...

2025/04/30 516 8 30

ボトミング成功

桜咲く こちらにも桜前線がやって来ました。 でも天気はすっきり青空にはならず。 こういうのを花曇りというのでしょうか。 成功 少し前の事になりますが、三毛みけシスターズ...

2025/04/20 245 6 27