『元祖力餅 しげの屋』さんへ
きてるにゃあ♪
[くる] キシャーーー!!
[うに] 前編ではいきなり、
おトイレレポだったにゃけど、、
あらためて、店内♪

[うに] 店内は決して広くは
ないにゃけど、
テラス席がいっぱいあるにゃ♪
そして、お店の中に
長野県と群馬県の
県境があるんだにゃ♪

[くる] ウッキーーー♪( ≧∀≦)ノ
[うに] さあ、きたにゃ♪
『名物ちからもち』
あんこ
きなこ
くるみ
大根おろし 各500円。

[くる] キシャーーー!!
[うに] 竹の器に小粒なお餅がいっぱい♪
素朴で風情を感じるにゃあ♪
[くる] 美味ミャーーー!!
[うに] チョイとお口にほおばる、
ちょうど良い大きさ♪
柔らかなお餅♪
きなこの程よい甘さと
香りがワタシは気に入ったにゃ♪
くるみは粒が荒めで
食感も楽しめるにゃ♪
あんこは、、
ワタシが期待し過ぎたかにゃ?
そして、お口直しに、
ピリッと辛い大根おろし♪
[くる] チャム………チャム………♪
[うに] そしてお蕎麦♪
『しげのや』(温)1210円。

[うに] しげの屋さんの
『信州碓氷そば』は、
力餅と並ぶ看板メニュー、
信州産そば粉の二八にゃ♪
今日は肌寒いにゃから、
温かいかけそばにしたにゃ♪
『しげのや』には、
お餅、山菜、生卵、
そして、とろろも付くにゃ♪
[くる] 美味ミャーーー!!
[うに] ツルツルお蕎麦で
おつゆの塩梅が
スゴくちょうど良いにゃ♪
美味しいにゃあ♪

[くる] チャム………チャム………♪
[うに] ………有名な力餅、、
ウワサどおり美味しかったにゃ♪
これはまた食べたいにゃ♪
お蕎麦はやっぱり、
もりを食べてみないと
真価はわからないかにゃ?
今度来たら、
もりを食べてみたいにゃ♪
また来たいにゃあ♪
[くる] キシャーーー!!
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️うにくる、熊野皇大神社へ!!
☘️うにくる、鬼押出し園へ!!
☘️うにくる、七色大カエデを見にゆく
最近のコメント