みゆと猫'sのママ

福井県 50歳 女性 ブロック ミュート

保護活動はしてません。 が、迷いこんで来たら見捨てる事が出来ません。 仔猫だけの場合は保護しますが、情が湧いてしまい里子に出せなくなります。 通って来るようになった子が女の子なら、なるべくTNR...

タグ

日記検索

最近のコメント

模索中 みゆと猫'sのママ さん
模索中 ももさくらとら さん
模索中 みゆと猫'sのママ さん
模索中 ももさくらとら さん
何故こんなに愛おしいんだろう みゆと猫'sのママ さん
何故こんなに愛おしいんだろう みゆと猫'sのママ さん
何だかね… みゆと猫'sのママ さん
何だかね… みゆと猫'sのママ さん
何だかね… うめまさ さん

My Cats(14)

}
アメ

アメ


}
くー

くー


}
マリー改め茉莉花

マリー改め茉莉花


}
ティティ

ティティ


}
ぷち

ぷち


もっと見る

みゆと猫'sのママさんのホーム
ネコジルシ

『懐く』という解釈。まぁ駄文です(笑)
2021年10月29日(金) 509 / 10

こんばんわ❗️
今日は晴れ時々曇りの福井県❗️
風がやや強く肌寒い❗️
けど20度予報だったので、家の中はそこそこ暖かい日でした‼️

今日は真面目に(笑)
少し前からモヤモヤしてたのでちょっと語ってみようかなと。

皆さんの日記というよりは、主にQAを見てると思う事。
『慣れる』と『懐く』の認識の違い。
一般的に猫がここまでの対応をしていれば『慣れて』いて、ここまでしてくれたら『懐いて』いる。というような線引きって難しいなぁと思う今日この頃。
何となく…という感覚はあっても、猫それぞれ人の感じ方それぞれですよね。

特にネコジユーザーさんは、保護活動してる方も多くて、活動してなくても野良さんに関わってる人も多くて、初めて猫を飼う方が「こんな感じなんですけど中々慣れてくれなくて、どうしたらいいのか?」と悩んでる状況も、「それだけの期間でそこまでいってたら、上々じゃない?」と思う事多々(苦笑)。

ただ『懐く』という状態を、過剰に期待し過ぎているような印象を受ける事も多々あり…
どんな状態を『懐いてる』と思うのかなぁと、興味が出てきました。

そんな中あるQAから、QA主さんの応募履歴を拝見させてもらい、応募されてる猫さんの所に飛んで、え?と思った事が。
応募されてる猫さんの所に、QA主さんとは別の応募主さんが質問欄にコメントされていて。
内容を読むと、どうやらその応募主さんは、募集主さんとLINEのやり取りをしていたが、途中から返信が来なくなった為、その募集欄の方の質問の所へコメントしたらしい。

その方の文言がちょっと私的に「ん?」な内容でした。
★返信がこないのは困る
★掲載されてる猫の月齢より大きくなってる
★大きくならないうちに早く譲渡して
ざっくり書くとこんな感じ。←ちょっと悪意ある書き方になったかも😅

掲載されてる猫さんは、月齢1ヶ月頃の子で掲載が9月半ば。
そのコメントが入ってたのは10月頭?だったかな。
まぁ掲載時の月齢で載せるから、こまめに修正(出来るのかは分かりませんが)してなければ、掲載時の月齢に+αして考えればいいのだけど、それでも2ヶ月程度。
まぁその辺の事は置いといて…
気になったのはその後の文言。

『生後から日にちが経っての譲渡は懐かない。
小さいうちからじゃないと育てる感じがしないから、愛情が半減する。
手を焼いてこそ情が湧く。』

というような内容。

何と言うか…これを読んだ時思った事、叫んでいいですか?
「貴女は動物飼うの辞めてくださーい💢」

確かに、離乳食の頃って『育児してる』って感じはするかもですけど、産まれてからどれだけ日にちが経っても、人の手で育てられてるんだから懐くよ‼️
野良のお母さんに育てられていたとしても、時間はかかっても懐くよ。
お母さんの元にいる期間が長ければ、野良としての生き方を教え込まれるから、最初は大変だと思うけど、そういう子でも時間と愛情をかければ懐く。

だいたい大変なのは離乳食期だけじゃなく、その後だと思うんだけど。
噛み噛み期や遊び相手、してはいけない事を教えたり、人間側で対策したり…
それって『育ててる』って感じしません?
ある意味『育てられてる』とも言いますけどね(笑)
でも人間の子供育てるのも、猫育てるのも一緒だと思うんですよね。

離乳食を食べさせたりしないと育ててるって感じがしない?
そういう感じがしないと愛情が半減する?
そう思うんなら飼わない方がいいです。
『手を焼いてこそ情が湧く』って、私顔見ただけで情が湧きますけど何か?(笑)

譲渡してもらった時に手を焼くような事が無くても、やがて歳をとっていけば手を焼く事もあるでしょう。
病気や老齢になって介護が必要になったり、介護までいかなくても目が離せなくなったりするでしょう?
…というか、『手を焼く』ってあまりいい意味合いじゃなかった気がするんだけど。
言い方好きじゃないですね。

育てないと愛情が半減するって、じゃあ彼氏とかに対して愛情無いんですかね?
彼氏ーとか伴侶は、小さい時から育てる事無いですけど。
いや、確かにね?
私も旦那に別に愛情無いですよ。
出会った頃のような熱は、もうとっくに冷めてますけどね?
それは育ててないからって訳じゃないですしね(笑)

育てる喜びというのは確かにある。
けれど、それを感じる度合いで愛情が増えたり減ったりするんなら、自分より小さな相手を家族に迎える事が向いてないんじゃないかなぁ。
それは、犬でも猫でも人間の子供でも。
一緒に生活する事で愛情って湧くもんじゃないのかしら。知らんけど(笑)

手間をかける=情が湧く?
(手を焼くという表現好きでは無いので変換)
じゃあ譲渡してもらったその子が、めちゃくちゃ空気の読める、言う事の聞く仔猫だったら情湧かないんですかね?
その感覚っていまいち分からんなぁ。
私、我が家に来ただけで情が湧くし。
何なら、近所で数回見かけて目があったりしたら情が湧くし(笑)

『懐く』という事に関しても、どの程度の事を言うのか。
膝に乗る?抱っこ大好き?
布団で一緒に寝る?お迎えしてくれる?
終始自分を求めて鳴いて甘えてくるとか?
言うても、今あげた事って懐く懐かない関係無いですよね。
その子の性格によると思うし、抱っこ好きだったのに病院行くようになったら拒否するようになったなんてザラだし。
布団で一緒に寝る子なんて、我が家たくさんいてもひとりだけだし。
お迎えなんて無いし。
でも、彼・彼女らが甘えたい時、必ず私を呼ぶから、懐いてるなぁって感じるけど。

何度か書いてますけど、うちの子達は末っ子以外みんな、生後3ヶ月過ぎて家猫になった子達です。
外にいた時にすり寄って来たりしてたのは、よもぎだけ。
他の子は私が動くだけで、跳んで逃げてました。
それでも家に入れた後は、ちゃんと慣れて、懐いてくれてます。
お母にゃんだって、未だ触らせてくれないけど、懐いてくれてると感じてます。

懐いてくれるかどうかは、月齢じゃなくて、人間側が彼等に注ぐ愛情の濃さや深さ、量次第だと思うんですけどねぇ。
酷い虐待を受けて心に傷を負った子も、時間はかかってもちゃんと懐いてくれる。
ただその『時間』が、間に合うかどうか…という所はあるかなぁ…と思いますけど。

こういう人が「思ってたのと違った」とか言いそうで、やっぱり里親募集って難しいなぁって思ったり。
私だったら譲渡しないなぁと考えたり…

まぁあくまで、私が感じた事ですので、不快に思った方いらっしゃいましたら申し訳ありません。
自分が募集出してる訳じゃないけれども、見ちゃってモヤモヤしてたので、語ってしまいました。

さて、触らせてくれないけど懐いてる可愛いお母にゃんが呼んでるし、人の顔見りゃ威嚇がやまないのにご飯は座って待ってるトラ次が来てるので、夜食食べさせて私も寝ようかな。

グダグダ日記にお付き合い頂き、ありがとうございました。
それではまた👋
70 ぺったん むぎぱんだ むぎぱんだ skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ ポンチョス ポンチョス 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ koko2828 koko2828 茶々の母ちゃん 茶々の母ちゃん まおちん まおちん ハッピー神無月 ハッピー神無月 まりっぺママ まりっぺママ マウム15 マウム15 じゅんた じゅんた メイリンキャット メイリンキャット ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん よっぴん1号 よっぴん1号
ぺったん ぺったん したユーザ

むぎぱんだ 2021/12/01

ポンチョス 2021/11/01

koko2828 2021/10/31

まおちん 2021/10/31

マウム15 2021/10/30

じゅんた 2021/10/30

よっぴん1号 2021/10/30

ともママ 2021/10/30

ななぼん 2021/10/30

蒼いうさぎ 2021/10/30

もごもん。 2021/10/30

龍馬 2021/10/29

ろろ助 2021/10/29

お祭り小僧 2021/10/29

ミントノリ 2021/10/29

ラキシア 2021/10/29

メグミ 2021/10/29

かつさんど 2021/10/29

でぶちゃん 2021/10/29

ピース&杏 2021/10/29

アスー 2021/10/29

こばちゃん1 2021/10/29

AAD 2021/10/29

ねこザイル 2021/10/29

ゆり37 2021/10/29

すみぞ 2021/10/29

中村屋 2021/10/29

かしす 2021/10/29

はるはづ 2021/10/29

うみのるり 2021/10/29

山猫さくら 2021/10/29

りょみ 2021/10/29

お祭りくん 2021/10/29

にゃんたろ- 2021/10/29

T・N 2021/10/29

とらみー 2021/10/29

とうりん 2021/10/29

金太先生 2021/10/29

あめちゃ 2021/10/29

美國 2021/10/29

megu-megu 2021/10/29

オバ 2021/10/29

tugu 2021/10/29

su-nya 2021/10/29

黒猫うめ 2021/10/29

うめまさ 2021/10/29

もぐぐ 2021/10/29

ふくなな 2021/10/29

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

みゆと猫'sのママさんの最近の日記

模索中

こんばんわ。 今日は晴れの福井県です。 昨日はどしゃ降りの1日だったので、うってかわった天気です。 6連休も明日で終わり。 一応、今週末が〆日で来週からは来月シフトになるのだけど、まだシフトが...

2025/10/17 177 4 26

何故こんなに愛おしいんだろう

こんばんわ❗️ 今日は晴れの福井県です❗️ 久しぶりに気持ちのいい晴天でした❗️ 風は強いけど❗️ もう10月も半ばになるのにね…暑いね… って去年の今頃も同じような感想だった記憶(笑) ...

2025/10/13 168 3 32

何だかね…

いいように使われてる気がマシマシで。 こんばんは。 今日は晴れの福井県です。 夕方近くまで風が凄かったです。 暴風… 今もまだ風が強いですが、夕方までよりはマシかな。 昨日の夜からかな...

2025/10/09 266 6 30

秋は切なくてしんどい。

こんばんわ。 今日は晴れの1日ですが風が強いです。 昨日までは雨降り。 予報では、午前中のみ雨だったはずですが、夜まで降り続いてました。 ここ数日雨降りで、家の中がじめじめしてます。 雨...

2025/10/06 162 0 27

新米うま~!とか駄文。

こんばんわ。 今日は晴れの福井県です。 日射しがまだまだ暑いですね~ 三連休1日目、晴れたので寝てばかりいてはいかん!と昼前(笑)から動きました。 外は涼しいのに家の中は蒸し暑い。 台所...

2025/10/02 207 3 34

蚊に刺されるのが得意…?

ってなんだよ(笑) あ、こんばんわ。 今日は雨後曇り予報の福井県でしたが、どしゃ降ったり止んだりの繰り返しな1日です。 少し蒸しますね~ やだやだ… 今日から6連休の予定が、本日月曜...

2025/09/29 143 2 28

私が厳しいのか相手の考えが甘いのか★猫なし

こんにちは。 今日は雨のち曇り予報の福井県です。 朝方(多分仕事日の起床時間)ふと目が覚めた時、外はどしゃ降りだったようで、激しい雨音が聞こえました。 その雨音を子守歌代わりに、再び眠りに入った...

2025/09/25 456 13 39

50にもなって…(笑)

こんにちは。 今日は曇りの福井県です。 夜から朝方は、かなり外が涼しいですね。 でもさすがに日中は暑いです。 30度近くの予報は出てますし、曇りのせいか蒸し暑いです。 先ほど少しだけ、家...

2025/09/23 251 5 34

言うだけなら簡単だよね(怒)と愚痴とか物欲とか

こんばんわ。 今日は晴れのち曇りのち雨の福井県です。 気圧の関係か頭がボヤンボヤンしてます。 最悪です。 休みで家にいると暇なのか愚痴が出る(笑) ので日記更新が頻度高めのワタクシです。...

2025/09/20 226 2 26

急に涼しくなりましたね。

こんばんわ。 今日は晴れ時々曇りの福井県です。 昨日は雨のち曇り予報でした。 最近は雨というと雷雨。しかもどしゃ降り。 バケツをひっくり返したような…というのはこの事か!と(笑) おかげ...

2025/09/19 142 0 26