きゅうちゃんの今の状態を考えると、食欲低下は命に関わります。
味に飽きたのかと思い、お取り寄せしておいた腎臓ケアのウェットを用意。

匂いをを嗅いで。。。。プイ🙎
マジですか(°∇°;)
どうしたんだ!?きゅうちゃん!!
食べてくれよ~(´;ω;`)
頼むよ~(T^T)
一応、きゅうちゃん用のローテーションフードはストックしてあるのですが、どれもこれも匂いを嗅いでプイ🙎
こうなったらアレに頼るしかない!!
腎臓用ちゅーる✨✨
がしかし、ちゅーるをもってしても、半分しか食べてくれず。
仕事で診察に連れて行けなかったので病院へ電話。
状態を説明すると、他の子のご飯を食べたそうにしてるなら、そっちをあげてもよいとのこと。そして味に飽きたかもしれないので、ヒルズのプロ7歳からの腎臓ケア&心臓ケアを注文。
私は頭ガチガチになってしまうタイプで、初期とはいえ腎臓病と診断されたので、腎臓ケアのフードじゃないと!!って思い込んでしまっていました。
食欲低下した状態が続くより、腎臓ケアではなくても食べてくれる事が今のきゅうちゃんにとって大事。
少しずつですが食欲が戻ってきて、食事量も増えてきました。
それでも1日の食事の量としてはまだ少なくて、油断ならないなぁ。と要注意状態です。

太陽光を吸収中🌞

きゅうの機嫌も良くなって、嬉しくてカシャカシャ激写していたら

お母さんから、迷惑そうな顔いただきました。( ̄▽ ̄;)
最近のコメント