これです。

これ、うちの子だったら、キリが月で寝るなぁとか、サクポンがヘキサゴンでテイテイやりあうなぁとか考えました。
あ、星はポール部分が爪とぎになってます。
実はこれ、壁に磁石でくっついてます。
なぜ壁に???
それは壁にホーローパネルがついてるからです。
今日新しい家のキッチンの参考に『タカラスタンダード』に行ってきました。
タカラと言えばホーロー…とは知ってましたが、ホーローって具体的に何かは知らず。
そのためショールームに行って、実際のキッチンを見ながらああだこうだ言ってきたわけです。
ホーローとは鉄にガラスを焼き付けたもので、お手入れ簡単(油も水拭きできれいになる)、傷に強いそうです。
もちろん燃えません。
鉄なので磁石も付きます→で、キャットウォークの話に繋がります。
磁石のついた小物入れやフックなどが売られており、今女優の土屋太鳳がCMやってます。
専用のものでなくて、市販のマグネット付小物入れでも付くそうです。
※タカラの専用付属品はマグネットの他に吸盤もついてるので、市販品での強度は不明です。
写真はショールームの展示品で、猫用にヘキサゴンやら月やらが貼られてます。
このホーローはタカラ独自のもので、他メーカーにはありません。
ホーローには詳しくないくせに、昔母親が「タカラと言えばホーロー」って言ってたのは覚えてます。
今回初めて自分でキッチンを選ぶことになり、ホーローのすごさを知ったわけです。
キッチンだけでなく洗面台、浴室にもホーローは使われており、かつ内装材としても売り出されてます。
それを使えば、釘やネジで穴を開けなくてもキャットウォークが作れ、かつホーローの壁さえあればいつでも模様替えできるんですよ。
内装材のカタログはまだ詳しく読んでませんが、ホーロー1枚2~3万くらいでした。
ちょっとこのキャットウォークに気持ちが揺れちゃいました。
でもねぇ…結局は先立つものがないとできませんからぁ🥺
とりあえず標準装備のキッチンだけで我慢かなぁ🥺
でもねぇ、天板と一体型のシンクもステキだったなぁ🤩
天板ごと変更だから高いなぁ🥺
あ、新しい家は、ぶっちゃけ介護住宅みたいになります🤣
興味のある方いましたら声かけてくださいね❗

市内を走ってても、今日は富士山が綺麗でした🗻

関係ないけどドラニコちゃん🐈
最近のコメント