昨日の暖かさと変わって今日は真冬日☃️
そんな中、先日の東北での地震を受けて、電気の需給が逼迫。
なるべく、電気の無駄遣いを減らそうと、エアコンの温度を低めに設定したり、こまめに使わない所の電気を消したりしてます。

でも、我が家は熱帯魚が沢山( ̄▽ ̄;)💦
停電したら、どうしよう😱💧
ヒヤヒヤしてます。
貼るカイロ。。。❓️💦
全面に貼るか。
電気逼迫と聞いてもう1つ心配。
やまちん。
体温を上げる為に、要は保育器みたいな暖かいケースの中にいるんですが、停電したら。。。
考えると怖い‼️
どうか、停電なんてならないように祈るしかない。
今日は仕事が終わってから、しらせをクリニックに。
やたらと、頭をふるので診察して貰いました。
外耳炎だった( ̄▽ ̄;)
マジか。
皆、体調崩してるな。。。
薬をもらったので、今から塗ります☺️
今一度、飼育環境見直さないとダメかな。
ラミさんは、あれから嘔吐、下痢をすること無く元気になりました。
カリカリも、ロイヤルカナンの胃腸サポートを与えている為か、キチンと食べられるようでちょっとふっくらしてきました。
マンチカンは、短足な猫ちゃんなので、3キロ以上は、太りすぎなんだって( ̄▽ ̄;)
気を付けなくちゃ💦
今日も、看護師さんから電話で、「お見舞いOK」と連絡をいただいたので、やまちんに会いに行って来ます‼️
肺炎は、少しずつ良くなって来てるんですが、体温があがって来ないんだそうです。
何でだろ。
色んな心配が色々出てきて、ちょっとね。。。
腎臓なのかな。
腎臓の治療を始めないと体温が上がらないのかな。
肺炎って普通は、高熱でるよね。
でも、やまちんは逆に低め。
これの意味は❓️❓️
詳しい説明はドクターからはまだない。
喫緊の救命をしたあと詳しく話してくれるのかな。
でも、それは、やまちんがいかに危ない状態であったかと言う裏返しだよね。
ぐるぐる(@_@)してる。
また、夜にでも追加更新します。
ありがとうございました。
最近のコメント